2回目の発作は初めての発作から2ヶ月ほど経った後。(0歳9ヶ月)
家から近い所にある、子どもの遊べる大型施設へ上の子と一緒に遊びに行った時のこと。
連日色々な所へお姉ちゃんのペースで遊びに行っていた為、心美はその日は疲れぎみでぼーっとしていたので、抱っこをして寝かせることに。(今思えばそれが前兆だったのかも。)
そのまま眠りにつき、30分以上経ってから眼を覚ます…
が…眼を開けた次の瞬間、抱っこしたまま痙攣が始まってしまいました。
全身の強直間代発作。
救急車を呼ぼうか迷ったけど、その施設は病院からすぐ近い場所にあった為、救急車を待つ時間はないと思い自分の車で行くことに。
初めて見る強い発作(嘔吐しながら)に泣きそうになりながら、お姉ちゃんと、心美を車に乗せ、病院へ。
心美を抱えながら、受付の人に「痙攣してるんです!お願いします!」
と言って、すぐに処置室へ連れて行ってもらいました。
ドルミカム点鼻をしても止まらず、ルートをとって、持続をしてやっと止まったようです。
時計を見る余裕もなく、発作時間はわからなかったけれど、重積でした。
その後、呼吸状態が良くないため、ICUへ。
この時、やっと発作の怖さを感じ、ただごとではないと不安になったのでした。
熱は発作の後に一瞬出ましたが、原因はやはり、疲れからくるものだったのだと思います。
この日から、睡眠はたっぷりとるよう心掛け、疲れないように気を付けています。