過去の発作① | 心が美しい君に

心が美しい君に

ブログの説明を入力します。

初めての発作。

心美7ヶ月の時。

娘2人と一緒にお昼寝し、1時間くらい寝る。目が覚め、ふと心美を見ると、目が開いている。

「もう起きたの?おはよう。」と声をかけるけど、反応がない。

目線が合わず、一点を見つめるだけ。

あれ?おかしいな、と思い、何度も声をかけながら体を揺すってみたり、おっぱいを飲ませようとしたりするけど、やっぱり反応なし。

そのうちに口から泡が出てきて、慌てて救急車を要請する。
熱はなし。

救急車は早く来てくれたけど、なかなか出発してくれず、そうこうしているうちに心美の左手だけゆっくりパタン、パタンと動き始める。
救急隊員が「痙攣ですね。」と言い「え?これ痙攣なの?」と驚く私。
痙攣と聞いてすぐに熱性痙攣なのかなと思いました。この時熱が出てきて38℃。

近くの病院(今は心美がお世話になっている病院)はどうやら受け入れてもらえなかったようで、少し離れた病院に搬送されることに。

病院に着き、処置をしてもらうけれど、なかなか発作は止まらず、やっと止まったのは発作が起きてから1時間くらい?(発作の始まりと、止まった時間がよくわからない。)

すぐにMRIで検査をしてもらうが、異常はなかったということで一安心。


実は次の日に私の母と姉と子どもたちで2泊で温泉旅行にいく予定でした。何事もなかったし、明日もしかしたら行けるかなぁとのんきに考えていたおバカな私でしたが、入院になることを伝えられ、(今思えばあたりまえ。)
ショックを受けました。(旅行に行けなくなったことが。)

先生にはたぶん熱性痙攣でしょう。と言われ、5日間入院しました。

私の中でそんなに熱出てないのに、それに一般的な痙攣ぽくないし、時間長すぎだし、ちょっとおかしいよな、とふに落ちないところもありましたが、先生が熱性痙攣というのなら、そうなんだろうと。
4日後、体に発疹が出てきたので、突発による熱だったことが分かり、ちょっと安心しました。




ちなみに母と姉と上の子はそのまま温泉旅行へ行ったのでした。(°Д°)