今回紹介するのは、
ディズニーランド40周年メニューの
うきわまんです爆笑スプーンフォーク

ディズニーシーでしか食べれなかった
うきわまんがランドでも食べれるようになったスター
これは食べておかなければと、買ってきましたちゅー

ディズニーランドでは
アドベンチャーランドの
ボイラールーム・バイツにて購入できます照れ

お値段は750円ですびっくりマーク

ちょっと高い笑い泣き

ですが、大きめだし美味しかったのでokですおねがい


ぷっくりホカホカですラブ



耳は照り焼きチキン
うくきわの部分は海老味🦐

照り焼き濃いめ
海老プリで美味しい照れ








可愛いパッケージは拭いて乾かしてコレクションにしました!


チャイナボイジャーの正面には
ショーのジャンボリミッキーをする
シアターオーリンズというステージなので
時間が合えばジャンボリ聞きながらうきわまん並べますよ♪
少しは待ち時間短く感じれるかもニヤニヤ





\可愛い!ディズニーレスポ/








\今なら限定半額以下/
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール









このブログを書いている日のパークは
めっちゃ暑いですニヤリ💦
4月とはいえ、気温差が激しく
暑い日もあるので要注意ですチュー

さて、今日はランドにインしていますニコニコ

朝イチのお目当ては
「クラブマウスビート‼️」




エントリーは外れたので初回自由席の地蔵しましたニヤリ
この日のクラブマウスビート初回は
11:35からですびっくりマーク
地蔵時間はおよそ2時間半くらいです滝汗

8:10ごろにディズニーランドの駐車場に着いて
8:40ごろにイン
その足で、早足気味でショーベースに向かいましたちゅー

ショーベースの入り口前には
自由席を求めての列ができていますニコニコ
無事に座り見に間に合いました口笛

この日のラインカット(案内終了)は
9:30〜40でした滝汗
前日は9:45だったので、日によってばらつきがあるので注意です滝汗

この日、列が動いたのが10:30で
「この時間までにお連れ様全員揃っていて下さい」
とのことでしたびっくりマーク

10:45頃からショーベース内の席へ案内でした。

ショーベース案内時に揃ってないと、列の最後に回されてしまうので、ここも注意ですよ真顔

ショーベース内に着席後は
ショー開演までの間、チケットを見せれば退出が可能です飛び出すハート

さて、今回とれたお席は
舞台を前にして左側の2列目デレデレ

見え方はこんな感じスター

ちょっと斜めからの見え方ですが、

とても近いデレデレ飛び出すハート飛び出すハート


直ぐそこにミニーちゃんがー飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート












キャラを個別にスマホから撮りたいなら
めっちゃオススメのお席ですデレデレ飛び出すハート

目の前まで来てくれますびっくりマーク

40周年バージョンのラストもこんな感じで

キャラたちはこっちを向いてくれますラブラブラブ



結果としてはとても満足飛び出すハート飛び出すハート

ちょっと待ち時間は長いですが、
抽選に関係なく見られることと

初回はディズニーのショーやキャラが好きな人たちが
集まっているので、ミッキーやミニーのここぞって
時に歓声が上がるのも楽しいポイントでしたよデレデレ飛び出すハート


40周年バージョンのラストは
コロナ前のディズニーランドのショーの良さが戻ってきた感じがして、すごくすごく感動しました爆笑
みなさんもぜひ見てみてくださいね照れ飛び出すハート飛び出すハート


今回の記事がみなさんの参考になれば幸いです照れ


最後のシメ
ミッキーのリードで
おてて繋いで歩くミッキーとミニー にキュンラブ飛び出すハート


今回は4月18日インパしたディズニーランドの話です

夕方といっても
18時を超えた、薄暗いなかで行われていた
グリーティングびっくり

早く帰るみなさんにご挨拶かなともおもいましたおねがい

あえて、明るさなどの編集しないで
貼っていきますねニコニコ



街ベルラブ




イケメンのバート




寄っていくゲストが一番多いラプンツェル照れ




かっこいい、エスメラルダ照れ




細い!めちゃめちゃ可愛い!アリスラブ




それと、時間の関係で行けなかったのですが

シンデレラも居ましたデレデレ



皆様の参考になれば幸いですスター



最近の投稿


ディズニー40周年グッズ

パーク外のボンヴォヤージュの様子はこちら↓