あけましておめでとうございます

 

最近は、すっかり旅行などに出かけた時しか書かなくなってしまいました。

今年はもう少し書けたら良いなぁ・・・

と思いつつも、相変わらずのマイペースで続けていきたいと思います。

 

ということで元旦です。

元旦は、もう毎年同じです。

 

いつもよりゆっくり起きて、昼間は近所のくら寿司へ!

 

 

コロナ以降、元旦のくら寿司の客が少なくなっています。

一皿あたりの単価が値上げしたこともあると思うけど、以前なら開店してすぐ満席になるのに、今日もお昼過ぎでも結構空席ありました。

 

 
「お店で手作り 感動のプリン」だそうです。
各店舗で手作りしているのかな?とするとお店によって若干の味の違いがあるとか?
感動・・・は、なかったけど、まぁ美味しいです。
 
そして、その後は地元の氏神様へ初詣
 
 
今年は70分待ちでした。
確認したら去年は80分並んだみたいだから、少し早かったですね。
 
舞台では獅子舞、巫女舞、福徳舞。
これも毎年個売れです。
お菓子や五円玉を投げています。
 

 

おみくじは、今年は吉

昨年は大吉だったみたい。

 

 

お札も昨年までのものは返納して、新しいものを頂いてきました。

 

さて、明日は帰省です。

今年も、のんびりとよろしくお願いします!