桃園空港に到着したら、まずは台湾ドルの入手。
いつも通りATMでキャッシングです。
キャッシングだとレートが良いのだけど、細かいのが入手できないのが難点かな。

 


その後、桃園空港MRT乗り場で、EasyCardへのチャージです。
やっぱりEasyCardはないと不便ですからね。

今回は予定だと500TWDくらいでOKのはず。
しかし1000TWD札しかない!
ということで、券売機ではなく窓口でチャージしました。

改札へ入りホームへ移動すると、次の電車が停車中。
予定より一本早いから、これで行こう!
と乗り込んだら、隣の第二ターミナル停まりでした。
結局、予定通りの電車に乗り換えです。

高鉄桃園駅へ到着です。
MRTから高鉄に乗り換えです。
多少雨がパラついてました。

 

 

高鉄駅構内のセブンイレブンで、肉鬆のおにぎりと、ランチパック的なものを購入です。
がっつり食べる感じではないので、軽い朝食って感じですね。

 

 


そして9:43発の高鉄の乗り込みます。
一応指定席だけど一駅で10分程度だから自由席でも良かったかもしれないなぁ。
時間は短いけど購入したおにぎりとパンを頂きました。
まぁ、それなりかな。

 


9:53には新竹駅に到着しました。
外に出るとやっぱり雨っぽいですね。
しかも寒い。
コートを持ってこなかったのは失敗だったかな。

 


駅前のバス停に移動します。

新竹を10:20に出るバスなのだけど、時間になっても来ないです。
掲示板を見ると目的のバスが「no service」となっていました。
おかしいな・・・他に交通手段がなくもないけれど、時間的にも金額的にもそれは避けたい。
と思いながら他の掲示板を見ると「5分遅れ」の表示がありました。
よくわからないがこっちを信用しよう!。

 


しばらく待っていると、目的のバスが到着しました。

ただ乗り場が1番だと思っていたら5番だったから、気付かなかったら乗れなかったなぁ。
予定時刻を10分近く過ぎてから高鉄新竹駅を出発です。

うーん、バスの運転が荒い。
だいたい台湾のバスは荒いけど酔いそうになりますね。

約35分。11:01には最初の目的地「北埔老街」到着しました。