ホテルに荷物をおいて一息ついてから再び出発です。
JODD FAIRS DanNeramitというナイトマーケットへ向かいます!
BTSでモーチット駅の隣、ハーイェーク・ラプラオ駅まで向かいます。
ここから約10分程度のところにあります。
ここには2020年1月に、まだ廃墟だった頃に来ています。
当時は、廃墟となったお城だけがポツーンとある状態で珍スポットとして一部で有名な場所でした。
それが2023年4月にJODD FAIRS DanNeramitとしてオープンしたナイトマーケットです。
看板を見ると・・・TrainNightMarket : DanNeramit?
名前が違う。
と思ったら、2024年4月に名前を変えてリニューアルしたそうです。
お城はライトアップされて中にも入れるようになっていました。
それにしても土曜の夜なのに思ったより人が少ないな。
JODD FAIRSのような大混雑は嫌だけど、もう少し多い方が良い気がしますね。
ぐるっと回ってみると、やっぱり人は少ないです。
人が少なくて、ちょっと寂しいが雰囲気は非常に良い感じ。
なんか落ち着くナイトマーケットです。
ここで何か食べようと思ったけれど、なんかそこはいまいち。
諦めて帰ろうかと思ったが、端の方の店でメニューがちょっと気になったので入ってみました。
タイ語は読めないけど、これはカオカームーかな?
それと、ペプシを注文です。
隣のお店の、生演奏が聞こえてきます。
でも、客が少なすぎてちょっと微妙だなぁ
しばらくするとカオカームーとペプシが出てきました。
生ニンニクと唐辛子も一緒についてきます。。
ニンニクを齧りながら、カオカームーを食べます。
んー
なんかパサパサして微妙だな。
もし次回来ることがあったら、他の店に入ってみよう。
戻る途中、ソフトクリームの置物を見かけました。
タイ独特のものがあるかなと見てみるとThai Chaという文字が見えました。
よくわからないが食べてみよう!
ということで、Thai Chaのソフトクリームを購入です。
薄味の抹茶のような味ですね。
そろそろ良い時間になってきたので、ホテルへ戻ります。
まだ、そこまで遅いわけではないけれど、体力的にきつくなってきました。
ということで、コンビニによってホテルへ戻りました。
明日は帰国日だが21時過ぎまではバンコクにいられます。










