根津神社の周辺で、お昼を食べようと思っていたら、行ってみたいと思った店は予約で満席とか、行列とかそんなのばかりでした。
ちょうどお昼時だから、仕方ないですけどね。
諦めて、白山神社の方へ向かいます。
で、こちらも行ってみたいと思う店があったけれど、定休日だったり満席だったり・・・
そんな中で、見つけたのがこちらのカフェ
BLUE REVERB
私はカフェだと思わずに完全にスルーでした。
壁にメニューが張ってあったので、見てみると台湾カフェっぽい。
全然台湾っぽくないなー
でも、これもありかということで入店です。
欧風カレーやベーグルなどもあったけれど、
胡椒餅に鹹豆漿、魯肉飯に焢肉飯!
日本のカフェで焢肉飯を置いているところなんて初めてかも。
あとは、台湾茶が数種類とコーヒー
コーヒーも台湾産の豆を使ったコーヒーがありました。
ということで、注文したのは、魯肉飯にコーヒーです。
台湾コーヒーではなく、ブラジルです。
見た目は、完全にカフェ飯ですね。
食べてみると、これは確かに魯肉飯!
中途半端な台湾料理店や、台湾イベントで出てくる魯肉飯より魯肉飯です。
これは、うれしい誤算ですね。
お値段は、850円と少々お高いですが、台湾ドルだと182TWDくらいかな。
屋台の魯肉飯と比べたらかなりのお値段だけど、台北のちょっとオシャレなカフェで食事したと思えば、それほど高くないでしょう。
この味なら・・・ということで、帰りにテイクアウトで胡椒餅を購入。
温めてくれたので、かなりの熱々です。
歩きながら頂きました。
見た目は、胡椒餅っぽくないけれど、これもカフェっぽい。
ここに来るのも、数年振りかな。
もう混雑もなく、落ち着いて参拝できました。
ここが混むのは、紫陽花の季節ですねー




