三連休の2日目
仕事するのもなんだし、特に何もやることもないので、さほど遠くなくて混雑していなさそうな神社へ
神田明神とか7日だというのに、相変わらずの大混雑のようですね。
ということで、まず根津神社へ行ってきました。
つつじで有名なので季節ではない1月は3日が過ぎればそれほどの混雑はないでしょう。
根津神社に来るのは数年振り
参拝の行列は出来ていたけれど、許容範囲です。
せいぜい10分程度かな。
乙女稲荷に続く、千本鳥居
乙女稲荷
乙女稲荷を過ぎると駒込稲荷があります。
狛犬???
いや、稲荷だから狐なのか??
ちなみに、おみくじは大吉
元旦の北野神社に続いて、連続大吉です。
今年も運が年になりそうですね







