さて一ヶ月半振り。
ブログタイトルも変えてみました。
この一ヶ月いろいろなことがあり、まだまだ落ち着かないです。

で、そんな中毎年恒例の目黒雅叙園で開催されている
「和のあかり×百段階段2023」に行ってきました。

今年のテーマは
~極彩色の百鬼夜行~

 

会場に入ると、毎年おなじみの金魚の提灯がお出迎え

 

風鈴が涼し気です

 

テーマが百鬼夜行とあるけど、どちらかというと異世界物

まぁ、百鬼夜行も異世界であるといえば、そうなのかもしれないけど・・・

 

異世界へと続く道

 

 

鬼の住処

 

 

異世界の四季

ここは歌舞伎に観る四季ってあったけど、歌舞伎感はないなぁ・・・

 

夢に出てきそうないろいろ

 

 

なぜか藤娘

 

白き狐の世界

この部屋に一歩入って「やばい」と言いながら、すぐ出ていった人がいた。

別になんもないと思うけど・・・

 

水が紡ぐ詩

毎年出展している、ガラス器ですね

 

 

対岸の現世

 

 

 
神々の園
最上階、いつもなら窓から入ってくる光で明るいのだけど、今回は部屋を半分くらいにして光が入ってこないようになっていた。
 
 
 
一通り見て回ったあとは、一階の売店へ
特に何も買わないのだけど・・・
 
こんなミニチュアを売っていた

 

 

 
全体として、昨年よりもかなりシンプルになった印象
だけど、今年の方が良かったな。
 
混雑しているかと思ったけれど、まったく混んでなくのんびりと鑑賞できたのもの良かった。
 
さて、来年はどんなかな