今日は明日の勉強会の準備その他で教室へ。

出歩かない方がいいのかもしれないけど、現実問題としてそうもいかないし

 

とりあえず体力&免疫力をつけておかないといかんので、久しぶりにステーキを食べよう!

 

ということで、神保町のくいしんぼへ

ステーキ&ハンバーグで合わせて280g

ご飯はいらないので、単品で注文です。

 

 

良い感じでミディアムレアなのが、うれしいですねー

 

そこから、教室へ立ち寄って御茶ノ水駅の方へ

 

途中のマツモトキヨシを覗いてみました。

 

 

トイレットペーパー&箱ティッシュ売り切れ!!

不足するというデマを受けて、買占めに走ってる人が多くいるみたいですね。

 

ちなみに、うちの近所のスーパーでも、品切れ状態になっていました。

 

 

聞いた話によると、カップ麺も品切れが出ているところがあるのだとか。

さすがに近所ではカップ麺は普通に売っていましたがね。

 

そんな状態ですが、なんと歌舞伎町のマツモトキヨシでマスクを発見!

 

使い捨ての箱マスクはさすがに品切れ状態です。

だけど「うるおいマスク・ぬれマスク」の2つは、まだそれなりに残っていました。

これは普通のマスクに、潤い機能がついているだけなので、普通に使えるマスクです。

歌舞伎町近辺のほかのドラッグストアーでは、何もなかったのに、まさか歌舞伎町のど真ん中で残っているとは・・・

 

お一人様2箱までと書いてあったので、せっかくなので2箱購入です。

特に値上げもしていないのがうれしいですね。

 

 

すぐ近くの、ドンキホーテでは、韓国製の洗えるマスクを1枚1300~2000円で販売してましたね。

おそらく輸入価格も高騰しているのでしょう。

 

ついでに、教室用にウイルスの空間除去スプレーも購入しました。

 

さて、まだまだ予断を許さない状態ですが、なんとか乗り切りましょう!