大谷寺から数分の場所にある27mの観音様

 

戦後に戦没者供養と、世界平和と祈って建てられた観音様です。

 

 

横の階段から胸元まで登っていかれます。

 

 

観音様とか仏様とか、やっぱり良い顔をしていらっしゃる。

戦後だというのに、総手彫りで作られているのが、すごいな

 

観音様の横の岩も凄い

 

 

よくわからないのが、親子カエル岩

 

見ようによってはカエルに見えないこともないけど・・・うーん(^^;

 

 

大谷体験観で購入した、甘夏のソフトクリーム

バックがカエル

 

しゃりしゃりしておいしい!

 

 

ということで、宇都宮駅の方へ戻ります!