そして土曜の早朝からモーニングセミナー

いつもは4時半前には起きて準備をして出かけるのだけど、昨日は起きれなかった・・・

 

とはいえっても5時には起きています。
速攻で着替えて出かけます。

 

なんとかいつもの次の電車に乗ることが出来ました。

 

もちろんセミナー前の朝礼にも出席です。
最近は受付を担当しているので、一応配置に付きます。

 

なんか、いつもより出席者少ないかなー???

 

 

この日の講師の方は、昨日の倫理経営講演会での後半の先生です。
昨日の話とちょっと違う内容
もちろん同じところもあります。

 

やはり昨日から何度も出てくる部分というのは重要な部分だと解釈します。

 

○心が先
何事も想いがなければ、正しい行動が出来ないということ。

○これが良い
全ての身に降りかかる出来事は、全て良いことと捉えること。
たとえ悪いことであっても、それを素直に受け入れなさい。

○やればできる
どんなことであっても、やるときめる。そして実際にやってみれば出来る。

最後に人数きいたら、少ないと思ったけど50人以上いたみたいでした。

今年に入ってから、予定のあるとき以外欠かさず出席していますが、毎週良い刺激を与えてくれるモーニングセミナーです。