今年は1月2日から、身体の方ががたがたと・・・

 

1月2日に、ジーンズを脱ごうとして、骨盤から腰にかけてがグキっ!

そのまま身動きが取れなくなってしまいました。

 

とりあえずじっとしていれば痛みもないので、その後はずっと座りっぱなし

 

寝るのも大変で、横になってしまえば楽なのだけど、横になるために動くことが激痛!

 

4日から仕事が始まったけれど、とりあえずは歩くだけなら歩けるようになったのが幸いでした。

座ったり立ったりは、やはりまだ激痛だったかなぁ・・・

 

午後の仕事を抜けて病院へ

するとレントゲンにも写らないので、いわゆるぎっくり腰だろうという診断でした。

痛み止めだけもらって、一ヶ月たっても症状が変わらなかったら精密検査するから来てくれと言われて仕事に戻ります。

 

そして週明けの7日

今週はずっと早く仕事に行っていたのだけど、ちょうど混雑時にぶつかったわりには、タイミングよく座れたので、ちょっと安心

もし、たったままで山手線の通勤ラッシュだったら・・・

 

火曜になると今度は風邪

これは寒くなったからしかたないなぁ・・・と薬でごまかしながら、その夕方

突然、左耳に違和感

と同時に、チクチクするような痛み

 

結局、火曜はほとんど左耳が聞こえない状態

調べてみると、症状的には突発性難聴!

 

なんか、やばいなぁ・・・

翌日にはさっそく病院へ

 

結果は、鼓膜が外側に膨らんでしまっている状態

通常は、すぐ戻る(飛行機などに乗った場合の症状)らしいのだけど、それが戻らなくなっているといわれました。

 

で、とりあえずは喉の薬やら鼻の通りをよくする?薬などをもらったくらい

 

そんなことが続いた一週間でしたが、今日になって全ての症状が完治とまではいかないけど、ほぼ問題ない状態まで回復!

 

この一週間は、おかげで家での仕事を、ほぼしないで早く寝てしまいました.。
結局、疲れが溜まっていたってことだったのかな・・・