昨夜、別業界の方々との雑談です。
私がやっている、ボーカル教室にせよ、その方々の業界にせよ「集客は大変だね」という話
特に最近は検索して調べてくるお客様が多いけど
「検索で最初に出てくる業者=良い業者」
ではない、という話に・・・
そういえば昨年問題になった、某弁護士事務所
あそこも検索では常に上位だったし、広告に多大な費用をかけてTVCMも出していたけど、ああいう結果になったわけだし・・・実際は業界でもかなり評判が悪く実力もない事務所だったみたいですね。
それでも内情を知らない一般消費者は、検索して最初の方に出てくるところが良いと思って決めてしまう。
悲しいけどそれが事実
弁護士事務所の話が出てきたのは、私が今争っている相手方の弁護士が、いろいろと問題ありな方のようなので、そんな話題が出てきました(^^;
そんなこともあって消費者やお客様の為を思えば、やはり今でも紹介が一番確実
しかしそうはいっても、今の時代それだけではとてもやっていかれないから、なんとか情報を発信して認知度を上げていかないとならないなぁ・・・
そんな結論になりました。
うちの教室もしかり
インストラクターを始めとした教室の実力なら、同様の教室には大手も含めてどこにも負けていないです。
というか確実に勝ってるし(^^;
大手に負けているといえば、広告くらいかな・・・
いかにも学校っぽいのが好きな人は、うちの教室は合わないなぁ
でも、どれだけ良いものを提供していても、知ってもらえなければ、体験してもらうことも出来ないですからね
まだまだ集客頑張ります!
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町 3-10 斉藤ビル3F
TEL:03-3294-1005 E-mail vocal@snuglab.jp
