まつり会館を後にして、一端駅へ
地場産業センターを覗いてみます・・・・
が、しかし特に面白いものはなし・・・ということで、再び駅を離れます。
ここから歩いて、隣の御花畑駅へ向かいます。
途中で慈眼寺へ
旗下山慈眼寺

曹洞宗.のお寺みたいですね
日本百観音秩父札所十三番慈眼寺となっていました。

まぁ、駅の近くなので覗いた程度ということで・・・バチ当たりなことを思いつつ、御花畑駅へ
正確には芝桜駅

駅が目的ではなく駅前のこの店に来たのです

せっかく秩父まで来たので、みそポテト食べて帰ろうと思ったので(^^;
そんな、冷凍ではないというみそポテト

甘い味噌ダレがアクセントとなって、いかにもB級グルメっぽい味で美味しい
美味しいけど・・・わらじ丼の後に、これは結構苦しい
まぁ、この後は帰るだけだからいいかー
御花畑駅には入らずに、西武秩父駅に向かいます!
今は、西武秩父駅前の仲見世通りが改装工事中ということで、仮店舗が出ていました。
一通りのお土産は売ってますね

ということで、購入したお土産はこちら!
お土産といっても、自分用とこの後教室に行くので、その差し入れ程度です

そんな感じで15:25の特急で一路池袋へ!
時間があれば、三十槌の氷柱やミューズパークまで行きたかったけど、今回は無理でした。
まぁ、和銅遺跡へ行けたからいいかなー
ということで、お疲れ様でした(^^)
地場産業センターを覗いてみます・・・・
が、しかし特に面白いものはなし・・・ということで、再び駅を離れます。
ここから歩いて、隣の御花畑駅へ向かいます。
途中で慈眼寺へ
旗下山慈眼寺

曹洞宗.のお寺みたいですね
日本百観音秩父札所十三番慈眼寺となっていました。

まぁ、駅の近くなので覗いた程度ということで・・・バチ当たりなことを思いつつ、御花畑駅へ
正確には芝桜駅

駅が目的ではなく駅前のこの店に来たのです

せっかく秩父まで来たので、みそポテト食べて帰ろうと思ったので(^^;
そんな、冷凍ではないというみそポテト

甘い味噌ダレがアクセントとなって、いかにもB級グルメっぽい味で美味しい
美味しいけど・・・わらじ丼の後に、これは結構苦しい
まぁ、この後は帰るだけだからいいかー
御花畑駅には入らずに、西武秩父駅に向かいます!
今は、西武秩父駅前の仲見世通りが改装工事中ということで、仮店舗が出ていました。
一通りのお土産は売ってますね

ということで、購入したお土産はこちら!
お土産といっても、自分用とこの後教室に行くので、その差し入れ程度です

そんな感じで15:25の特急で一路池袋へ!
時間があれば、三十槌の氷柱やミューズパークまで行きたかったけど、今回は無理でした。
まぁ、和銅遺跡へ行けたからいいかなー
ということで、お疲れ様でした(^^)