占いを終えて、今度は買物に

何年か前に1度きて、よくわからなかった問屋街「五分埔服飾広場」に再び挑戦(^^;

名前の通り服飾雑貨の問屋街です


以前はあまりにも漠然と来たからダメだったので今回は一応目的を持っていってきます。

とはいえ・・・



なんというか、いまいちなんですよねぇ


レディースならまだしもメンズとなると物が少いうえにデザインがどーにも

バッグとかも売ってましたねー


そんな中、この犬の店と他のとこでいくつか購入



まぁ一応数は少いけど買ったからいいか(笑)

途中で香腸を頂きます


一旦、台北駅に戻ります。

台北地下街にいくといきなり目についたのがこれ(笑)


もうちょっとレイアウトを考えた方が・・・

地下街を抜けて、台北駅の裏にある華陰街に

ここはアクセサリー系の雑貨問屋の多いところ

結構観光客も多いです




過去に2回来て2回とも撃沈しているので3回目の正直で何かいいものないかなーときてみたところ・・・

轟沈しました(´-ι_-`)

男だからよくわからないだけかなぁ
どうにも金額と物が釣り合わないような気がしてねぇ

仕方ないので麺線を食べてみたりしました(笑)



店の写真撮り忘れたけど「後車站六洲面線」という名前の小さい屋台で結構有名らしいです。

それでは、今度は士林の方へ行ってみます