仕事が多すぎて、いろいろと溜まりまくってきたので、現実逃避中です。
今年初の旅行、いつものとこに来ています。
かなりハードなスケジュール
あ、今回は温泉が目的
西門紅樓にこんなのがいました。

新北投の台湾最古の公衆浴場「瀧乃湯」へ・・・
台湾で全裸で入浴可能な数少ない公衆浴場
詳しいことはわからないけど
酸性緑礬泉 pH1.2
かなりの酸性湯らしいです。
たしかに舐めたら、かなりすっぱかった・・・

また、ここは昭和天皇が皇太子時代に訪れたらしいです
新北投駅にかくにある、24小吃店で夕食
左上から
肉皮
大腸湯
魯肉飯
空心菜炒

肉皮が、なんだかわからないで注文したのだけど、豚肉の皮を茹でたか蒸したかしたもの
これは当たり
非常に美味しい
そしてホテルは「泉都温泉会館」という、小さいところ
近所の大きいホテルと源泉は同じだというので、小さいほうにしてみました(笑)
部屋へ温泉を引いてるのでうれしい
お湯をためると硫黄の臭いがします(笑)
ホテルの部屋の風呂
お湯は源泉から引き込んでいるので硫黄の臭い

