ようやく多少の余裕が出たので、DVDを借りてきた。
ハンガーゲーム2(原題 The Hunger Games: Catching Fire)
前作がそこそこ楽しめたので、その続編ということで
ストーリー的には革命を阻止するために記念大会として
過去のハンガーゲームの優勝者を集めて再び戦わせて優勝者達の抹殺をしようというもの
そんでもってゲームメーカーや優勝者達はカットニスをシンボルとして
革命を起こそうというので、助け出した・・・ところで終了
次作へ続く・・・
前作ほどではないけど、それなりに楽しめました。
140分以上と長かったけど、あまり長さを感じさせずにテンポよく進んでいったかしら。
いろいろと唐突感がある演出は、ちょっと雑だなぁ・・・と思ったり
3部作だということで、その真ん中の中だるみということにしておきましょう(^^;
案外三作目で、盛り返すかもしれないし
でも、これは日本ではヒットしないだろうなぁ・・・というか公開時にそれほど話題にならなかったような
しかし・・・それはともかくGEO!
消費税便乗値上げしやがった・・・
それまで5本で税込1000円だったのが税抜1000円になっていた。
税抜で48円の値上げ!
まったく酷い話だ