数年振りに行ってきました。

今は、東京ドームシティアトラクションズという名称になるのかな

目的は、毎年恒例のお化け屋敷企画
今年は「黒い歯」らしいです。

お昼ごろ、後楽園についたのでとりあえずは他のアトラクションを・・・

これまた数年振りとなるジェットコースター
7月に復活したばかりの「サンダードルフィン」に乗ってみました。

これって上に上がるまでが早いのねぇ
さすがにこの歳になって乗るとも思わなかったけど、最初だけビビッてましたが、やっぱり好きなものなので、おもしろいです。
普通に手を上げて乗る余裕がありました。

ただ、衝撃で首が・・・(汗)

肝心のお化け屋敷・・・1時間近く並んでの入場・・・

なかなか暗くて狭い迷路みたいな感じのフロア内を進んでいきます。
なんというか・・・昭和の頃の古き良きお化け屋敷って感じ

最初の期待が高すぎたせいもあり、ちょっと期待外れだったかなぁ・・・

超・絶叫編として夕方からもやっていたけど、同じ場所だしなんとなく想像がつくので、また1時間並ぶには嫌だしで、そっちは入らなかったです。

他にも昔からある、パラシュートのやつとか初めて乗ったけど、あれも結構恐いかな
別に高所恐怖症ではないのだけど、どうやら固定されていない状態で、中途半端に高所にいるのがダメっぽいです。

そーいえば、オープンステージでなにやらアイドルらしきグループが歌って踊ってたけど、あれは何だったのかしら?

以前だったらヒーローショーやっている場所だけど、今はヒーローショーは室内のほかの場所へ移ったみたいですね
ジューレンジャーの看板でてたし

なんにせよ数年ぶりの遊園地
昔のように大はしゃぎはしないものの、楽しめました