自転車がパンクしたので、近所の自転車屋さんへ
どうやら、タイヤそのものが磨り減ってきてチューブがむき出しに近い状態
これならタイヤそのものを取り替えた方が良いといわれたので、お願いしますと
それから30分くらい時間を潰して再びお店へ
かなりしっかりした状態で直っていました。
なにやらチェーンも緩んでいて、さらにスポークも2本外れていたとか
この辺はサービスで直してくれました。
これで 3600円くらい
昔よりやすくなったような気がします。
中高生の頃って、パンクとかタイヤ交換とか全部自分でやっていたけど、今は自分でやろうとは思わないなぁ・・・
まぁ、昔は砂利道も多かったのでパンクも多かったし、いちいちお店持っていくの面倒だっただけですけどね