GEOに立ち寄ったら、新作でおいてあったので借りてみました
END アナザーファイナル(原題:Zombie Dawn)
再生して原題が表示された時に、失敗した!と思いました。
あまりゾンビ映画って好きじゃないんですよねぇ
ロメロ作品とか、サムライミ作品なら、ちゃんと楽しめるんだけど・・・
やっぱりそれ以降ってどれも似たような感じなんですよね
とはいえ、せっかく借りたので、見始めたけど、案の定途中で寝てしまいました(笑)
見直すつもりもないので、どんなストーリーだったかを検索して確認(笑)
そこで、ようやくストーリーを把握。
言葉から南米の映画だということはわかったけどチリの映画だったんですね。
しかもインディーで、監督は映画学校の学生だとか
さらに制作費2000ドル程度
それには、驚きました。
まぁ、どちらにしても日本の配給会社の詐欺的な邦題&パッケージはなんとかしてほしいなぁ
タイトルからもパッケージからも、内容想像できない
もっと世界滅亡的なもの想像していたんですけどねぇ
ゾンビ物だと知っていたら借りなかったです。
END アナザーファイナル(原題:Zombie Dawn)
再生して原題が表示された時に、失敗した!と思いました。
あまりゾンビ映画って好きじゃないんですよねぇ
ロメロ作品とか、サムライミ作品なら、ちゃんと楽しめるんだけど・・・
やっぱりそれ以降ってどれも似たような感じなんですよね
とはいえ、せっかく借りたので、見始めたけど、案の定途中で寝てしまいました(笑)
見直すつもりもないので、どんなストーリーだったかを検索して確認(笑)
そこで、ようやくストーリーを把握。
言葉から南米の映画だということはわかったけどチリの映画だったんですね。
しかもインディーで、監督は映画学校の学生だとか
さらに制作費2000ドル程度
それには、驚きました。
まぁ、どちらにしても日本の配給会社の詐欺的な邦題&パッケージはなんとかしてほしいなぁ
タイトルからもパッケージからも、内容想像できない
もっと世界滅亡的なもの想像していたんですけどねぇ
ゾンビ物だと知っていたら借りなかったです。