一気にDVDを見ました。

圧巻です

中途半端にステージに上がってる人達に是非見て欲しいですね

しかし・・・アイドルのコンサートで、マーティフリードマンがゲストで、しかもドセンターでギター弾きまくるというのは、ももクロらしいですな。

2012年のチケットは7500円だったようなので、このときもそのくらいだったのかな?
アリーナの前方だったらプレミア抜きに15,000~20,000円くらいの価値はあると思います。

そのくらいエンターテイメントショーとして完成されていました。

2012年はどんな内容だったかわからないですが、おそらく匹敵するくらいのことをやってくれたのではないでしょうか

特典映像を見ましたが、やはりこの日の演出は、最初からプロレスや格闘技を意識したもののようです。
でも、それがものすごくハマっています

当時、中高生のメンバーには、ものすごいプレッシャーだったでしょう
ダメだしされて泣いていたり、本番直前にも、泣いているようなども収録されていました。
ものすごくピュアで、一生懸命やっているところがものすごくいいです。
実際、ももクロを批判する人ってあまり見たことがありません。

コンサートは大人にとってはビジネスです。
ましてや、ここまで大きい会場となればメンバーの知らないところで様々な汚いものが絡んでいます。
でも、それを感じさせない彼女達のステージは、倍の人生を生きている我々をも元気づけてくれます。

いつもAKBを引き合いに出すのもなんだけど、AKBだってメンバーは一生懸命やっているはずなんです。
でも、事務所をはじめとする大人の汚い部分が、ものすごく見え隠れするんですよねぇ・・・
それにメンバーが毒されているような気がするし・・・だから様々なスキャンダルが続出しているような・・・

最初にも書いたけど、アマチュアバンドでも、自称歌手でも、ステージに上がる人は是非このDVDは見た方がいいと思います。
アイドルに興味がなくても、演出やステージング、ステージに上がるという意識など学ぶことは多いです。


「ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会」LIVE DVD



かつては私自身もあちら側へ行きたかった人間ですが、さすがにもう年齢的に無理
となると、自分でアイドルを育ててみるっていうのもありかなー
今年はそんなのもやってみようかしら(^^;

しかしDVDを見ていて一度コンサートへ行ってみたい気もしますが、今やプレミアムチケットだろうし、これはやはり間近で見たいなぁ
レコード会社がKING RECORDSなんだよなぁ・・・・さすがに頼めないなぁ(笑)