先生から話があると言われたので、何かなぁ?と・・・


何やら、ワーホリで海外へ行きたいという


今月、来月だったら、ちょっと待ってくれというけど、年末の話だと


それなら、こっちは大丈夫だから、後悔しないように行ってこい!と背中を押しました。



過去にも、やりたいことがあるから・・・と言って辞めていった人は、そのほとんどが、そのやりたいことをやれていません。

仕事が・・・とか、生活が・・・とか、なんだかんだと理由をつけます。

最初だけ盛り上がって、あとは楽な方へ流れがち。

散々、そういう人を見てきました。



その先生は、すでに渡航日まである程度決めて、しかも日本人のあまりいないところ

自ら、退路を絶ってしまっているわけですね。

そうなると、やはり応援したくなります。


途中で、心が折れて日本に帰ってこなければいいけど、たぶん大丈夫でしょう。


大きな人間になって、戻ってくることを期待して、送り出したいと思います。