仕事をしていると。いろいろとトラブルは起こるもので、最近はこんなことがありました。

教室に入校したある30代後半の男性


入校後、クーリングオフ期間の最後の日にやっぱりやめたいという連絡がありました。


それだけなら、よくある話。


しかし、この人はその前に一度レッスンを予約して、その日に当日ドタキャンしています。
当然ドタキャンなのでレッスン消化したことになります。
この時点で月謝の支払い義務が発生します。

これは入校時に必ず説明しているし書面にもなっています。

で、やめたいと連絡してきた時に、内金の1000円を返せと言います。

当然クーリングオフは無効なので返金をお断りしました。
むしろ一ヶ月分の月謝の残りを請求しても法的には何の問題もないのです。


しかし逆切れ
「1000円くらいケチくせーこと言ってんじゃねーよ」
とか、そんな感じだったらしいです。

いや・・・それはこっちのセリフだから(-_-;;


結局、こんな馬鹿相手に時間使うのは非常に無駄なので1000円返金して入校自体なかたことにしました。

30代後半で平気でこういうことをする男ってねぇ・・・