3月ですが、友達がお手伝いしてる
美術展で結構良きものが来たとの連絡を受け
県立美術館へ行ってきました指差し

てかここ初めて来たかも?驚き
普段書き初めとか、陶芸だとか
あまり興味の無いジャンルばかりだったので笑

友達が働いてる時間帯に行ったので
一緒に回ってくれましたニコニコ


山本大貴さん、若干39歳の画家です
武蔵野美大を出てゲーム会社に入ってからの
現在画家を本業としてるらしい。
↓自画像


私、普段は写実絵ってそんな興味なくて
そもそもこんなアニメチックなのって
割と苦手で驚き

でもこの細さに圧倒されましたわー!!
これね、油絵なんですよ!!
信じられないっ
花瓶の透明感とか
本当写真みたいっ!!

見てこの細さ!!

服のビニール感とかすごく伝わるし

細かいとこまで細かい!!笑

人物自体上手すぎなんですが

私は背景のが気になりました!!
やはり細かくていろーーんな色が綺麗に
混ざってるんです目がハート

とにかくどれもこれも美しくて見惚れちゃいます。

私はこれが1番好きだった(*^^*)
エレキギターってとこがいいよね〜
普通こういう雰囲気なら
アコースティックが主流だと思うんだけど
壁の高そうな絵と紅茶とエレキ!!
なんかカッコイイ♡♡



今は飛ぶ鳥を落とす勢いで
結構高額で取引されてるそう!!
また個展あったら必ず行きたいです!!

友達が色々説明してくれながら
一緒に鑑賞したので
すごくためになったし、楽しかった〜♡
やっぱりアートって
誰かと分かち合いたいですよね(*^^*)


コロナ前にはコメダでディナーを🍽
実はこの日、とんでもなく
ありえないミスをしてしまって驚き
(ランチだったのに寝坊ってゆうか爆睡してた)
本当に申し訳なかったですネガティブ


そんなクソみたいな私に
お土産までくれるなんてっ!!
もはや神様以外の何者でもない気がするっ昇天
みたらし団子なんだけど、
中に餡子が入ってるの!!
そんなダブルな幸せ嬉しすぎるっ笑
めちゃくちゃ美味しくて
絶対買いに行きたい〜♡♡
いつもありがとう(๑////๑)飛び出すハート

横のおせんべいは
ぷったんのおやつです笑


今日はU-NEXTで
ドライブマイカーを観たよっ
初のアカデミー賞おめでとうですーー!!
何となくアジアも受け入れられてきたね。
特に岡田将生が良かったなぁ!!
あの微動だにせず長いセリフが圧巻でした!
やっぱりあの人、もの物凄く演技上手い♡

割とキッパリ分かれる作品だと思います。
村上春樹ワールド全開でした!!
私はノルウェイの森も大好きだったので
このゆったり感は全然嫌いじゃない。


息子は15分で脱落笑
まぁ無理だろうね魂が抜ける
この手の映画は
最後どうなったの?
って聞かれると本当に説明しにくい笑