ひいなめぐり~①二川宿~ | みずたま。のぽつぽつブログ

みずたま。のぽつぽつブログ

2013年1弾から娘とハマったアイカツ!がきっかけでブログを始めました。
2018年に腺維腫摘出後のリハビリと感謝を機に御朱印の魅力に惹かれ神社仏閣巡りを始めました。



県下に発令された緊急事態宣言が繰り上げ解除となりました。

三波克服の為の発令後は、県内でも尾張に出向く事をせず、三河の国で過ごし、三河再発見🔍を楽しんでいますニコニコ


   


愛知県 豊橋市

🎎二川宿本陣ひなまつり





二川宿の旧家に伝わる江戸時代からの雛人形が展示されています。



展示は
本陣資料館  二川宿本陣  旅籠屋「清明屋」
の三会場にあります。


まずは、資料館より





立雛(江戸期)



手のひらに乗るほどの大きさですが美しい柄行きの装束ですおねがい








 
 



江戸幕府の奢侈禁止令によって、大きな雛人形の製作が禁止された反動で、ミニサイズの雛人形がつくられました。
芥子粒のように小さいという意味で、芥子雛と呼ばれました。

    

御殿飾りと芥子雛
(享保1716~1736)末期




芥子人形に合わせ御殿は小さく、幕で囲まれている御殿雛です。初めて見ましたおねがい
大変、珍しいものだそうです。






この画像に写り混んでいる反対側の展示は


  

浮世絵





















こちらも初めて見ましたニコニコ


押し絵雛












 
平日を狙って正解でしたウインク
ほぼ貸切状態で、大好きな御殿雛を気が済むまで見る事ができました♥️


 



動きを感じれて面白い御殿雛



















土人形


















    






























   


資料館から移動します








      
    



🎎つづく