こんばんは(*^ω^*)

今日はいつもの出勤時間に出発。

いつもと違うのはスーツでなく私服。

“自由で良いね”の言葉を頂きながら、、、(笑)

そもそもGoogle MAPの使い方間違えていたのが

悪かったです。

ちょっと間に合わない感じになってきました。

そこで急遽 予定変更で高速道路を使うことに。

地味に遠かった熊谷。

無事 時間通りに到着しました。


いろんな人にバンドの映画行くって言うと

“ボヘミアンラプソディ”?って言われましたが、、、

私の中ではもっと偉大なミュージシャンの映画なんだよって言いたい(*´꒳`*)




朝はこんなお花までありました。

さすが地元。



サイン入りでした。



良くみるとこちらにもサインが。



貸し切りだったら嫌だなぁって思ってた9:20startに参戦(笑)





映画はもちろん最高!!

“mods”カルチャーに憧れていましたので 当時の映像とか流れると単純に凄いなぁって。

そもそも自分のthe collectorsファン歴は浅く 最初はライブに行くなら“modsスーツじゃないと入れない”とか“ベスパに乗ってないといけない”とか 近寄り難い怖いイメージがありました。

そんな勘違いもありましたが、、、個人的には10周年の野音が最初のライブ体験でした。

あの時の 姿が本当に印象的で

例えば“クルーソー”の花火だったり

“dog race”の炸裂するリッケン サウンドだったり

“愛の種”のステージチェンジだったり

“僕はコレクター”の盛り上がりだったり。

忘れられないなぁって。

この時から自分の中ではカルチャーとしての“mods”にお別れができた気がします。

もちろん憧れはありますけど、、、〜じゃないとmodsじゃないとか、modsファッションじゃないとファンじゃないとか考えることは止めようって。

歌、ギター、歌詞が好きだから応援しようと思ってます(*´ω`*)


最後に、、、

劇場ではチラシが置いてなくて

ちょっと残念でしたが

帰り道のマックにあるじゃないですか。

高速使って来て良かった(笑)





発売日からずーっと聴き続けている“YOUNG MAN ROCK”も最高にカッコいいアルバムです。

まだ聴いたことない方いましたら是非。

それと映画も是非!!