関東のパン屋さん
グルっぽ作りました
パンが大好きな方、気軽に参加してください


ゆうパンさん、更新遅くなってしまって大変申し訳ございませんm(._.)mゆうパンさんとのパン交換会、ラストの記事です!
本日ご紹介するのは、以下の4点です。(※お店の紹介は記事の最後で。さて、どこのお店のパンでしょう?)


バゲット
\210


季節野菜のタルティーヌ(きのことほうれん草と生ハム)
\320


全粒粉のスコーン プレーン
\150


ベーグル カシューナッツ
\190


まずはバゲットの感想から。今回の交換会ではゆうパンさんから3店3種類のバゲットをいただきましたが(既にアップした【コクシネル】と【ラヴィアベックデュパン】のバゲット)、こちらのお店のバゲットが1番私の好みだったと言いますか、普段好んで買う「低温長時間発酵」タイプと同じ特徴のあるバゲットでした。
まぁ、結局は店によりけりだと思いますが、するめ方式で噛むほど甘みが出てくるのが正しい低温長時間発酵バゲットだと私は思っているので、食べる前に匂いを嗅いだ時点でクラストから甘い香りが漂っていたこちらのバゲットは、たぶんそうなんだろうな、と。クープが深く、エッジが立って、先端に焦げ色が付いている外見から、食べなくても美味しいコトが分かります。
クラストはカチッとしていて、クラムももっちりなんですが、やや細身なコトもあって重くなくて、粉も淡白でも濃厚でもない、ホントに中間くらいのまろやかな味で飽きないです。朝か昼にサンドで食べるのが合うイメージ。
しかも、これでこのお値段ですからね、近所の方は毎日食べましょう(・∀・)(笑)


タルティーヌの土台は天然酵母を使用した大きめカンパーニュでした。カンパーニュはあまり好きではないのですが(さらに天然酵母を主張されると、強い酸味をイメージしてしまってパンに酸味はイラナイ派w)、こちらのパンを食べた瞬間、このお店のシェフは、有名どころの天然酵母パンのお店で修行された、かなり技術のある方なのではなかろうか、と感じました。見た目はグレー×茶で、いかにもクセがありそうなのに、酸味が皆無で、むしろ甘く香ばしい!
クラムはしっとりふっくらしていて、全粒粉が混ざっているのか、粒感はありますが、まとまりがよかったです。コレがカンパーニュというパンの基準になればどの店でも躊躇なく買えるんだけどな(笑)
あ、スミマセン、パンが衝撃的に美味しくて、具の印象あんまり残ってないです!(笑)


続きまして全粒粉のスコーンですが、【徳多朗】や【KIBIYAベーカリー】のスコーンと並べられても区別付かないレベルで、見た目も味も本当にソックリです。天然酵母パンの有名どころにも当てはまりますし、シェフはもしや…?


最後のベーグルですが、こちらは私が事前にゆうパンさんへ「メープルスプレッドに合いそうなパンを購入してきて欲しい」というお願いをして、選んできてくださったものです。この時家に期限の迫ったメープルスプレッドがあったもので(^ω^;)
仮にシェフが上記のお店で修行されていたのだとしたら、こちらのベーグルは、それと比べて、やや色白さんで柔らかめ、レア感(茹で感というのかな)がありますかね。その生地の風味と、カシューナッツの油分がよく合っていて、メープルスプレッドを付けても美味しく頂けました!


さて、かなり興味深い内容のパンたちでしたが、どこのお店のパンだったかと言いますと、一橋学園にある【 ハナサクベーカリー 】でした。
こちらのお店は、ここ2~3年かな?色んな方のブログや口コミサイトで見かけるようになり、気になってたんですが(特に名前が/笑)、ちょっと遠くて、得意の後回しにしちゃってました(^ω^;)オープンしたのは2010年だったんですね。
シェフがどちらのお店で修行されたのかは分かりませんでしたが、ラインナップを見ると、先ほど書いたお店で見たコトがあるような品もあったので、何らかの関係はあるかもしれませんね。まぁ、違っても責任取れないですが(←無責任な発言は控えましょう)、美味しいコトは間違いないです。ココは必ず自分で実際に足を運んでみたい!


今回もたくさんの貴重なパンたちを届けてくださったゆうパンさんには本当に感謝です✨
しかも今回は撮ったパンの写真が消えて無くなってしまうというトラブルがあったにも関わらず、寛大な心で受け止めてくださり、ブログへのリンクもさせていただいて、ありがとうございました✨心より御礼申し上げますm(._.)mこれに懲りずにぜひまた交換会お願いします!