「ぐんて」は何の略語?とか7月ネタ☆箱根ドライブ&美術館 | 明日できるなら、今日やらなくてもイイじゃない

「ぐんて」は何の略語?とか7月ネタ☆箱根ドライブ&美術館

2024年 令和6年 平成36年 昭和99年 大正113年 明治157年

 

 

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

 

 「略語クイズ」コーナー 

 

 

 

こたえは一番下差し下に

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

 

 季節外れの超過去ネタ 

 

 

  2023.7.04(火)  

 

 

思い立って

11時半過ぎ頃、自宅を出発

(何でもスタートの遅い我が家)

 

車DASH!DASH!

 

この先は右に行きますよ

 

 

mikoたんブログでは毎度お馴染み

箱根湯本駅を通過ぁ~

 

 

 

しばらくは路線バスの後ろをついていくことになりそうです

(前が見えないよー)

 

今も残っている

「○○ご一行様歓迎」のような入り口のボード

 

(このお宿は「〇〇様御席」と書いてあった)

 

よく見ると半分以上は外国からのお客様の様子

 

カーブの多い所には

ローリング族が出没するのですね

 

命知らずめ!

 

君は良い

巻き添えはごめんだ

 

 

 

 

 

箱根と言えば温泉温泉

 

 

大きくくくれば、箱根温泉だけど

江戸時代には箱根七湯と言って

湯本、塔之沢、堂ヶ島、宮ノ下、底倉、木賀、芦之湯

 

それにちょっと外れた

姥子(うばこ)の湯を加えれば八湯あったそうです

 

江戸時代の温泉番付では、

芦之湯温泉が前頭上位だったとか

 

 

明治以後、箱根は保養地、観光地としての開発が進み

箱根登山鉄道鉄道線が山上まで達し、

さらに太平洋戦争終戦後まもなく

小田急電鉄が箱根湯本駅まで乗り入れ、

東京方面からのアクセスが便利になりました

 

直通運転開始後は、西武鉄道グループと小田急グループの

箱根山戦争の舞台して乗客の誘致合戦が行われ、

多くの観光客が訪れるようになりました

 

 

そうよね~

新婚旅行のメッカでもあって

だから小田急電鉄の特急は

「ロマンスカー」って名前になったんでしょ🥰

 

 

また新たな源泉の掘削開発も行われ、

「箱根八湯」に加え、明治以降に開かれた

大平台、小涌谷、二ノ平、強羅、宮城野、仙石原、湯ノ花沢、芦ノ湖、蛸川

の9つの温泉を合わせて「箱根十七湯」と称し、

さらに早雲山、大涌谷、湖尻の3か所を加えて

「箱根二十湯」と称する場合もあった

 

箱根温泉 - Wikipedia

 

 

 

数えたことがなかったけど

そんなにあったのねびっくり

 

ということで、

この辺りは明治以降に開かれた辺り。。。

 

 

 

 

ちょっと気になるバーガー屋さん

 

 

 

 

まあ、マミーがいる限り

入る事はないでしょうね~

 

バーガーは2000円越えらしい

 

 

あら。。。こんな(失礼)お店あったかしら

気付きませんでした

 

お茶の間 酒房 MONTA - 強羅/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)

 

居酒屋さん

 

夜だけ営業のようですね

 

 

 

こちらも気にはなるのですが

 

どーも、ボリューム良過ぎて

mikoたん一家には太刀打ちできそうもありません

 

めし処 いなか家 大地 - 強羅/親子丼 | 食べログ (tabelog.com)

 

ガッツリ食べたい方には良さそうです

 

 

 

こちらも気になってます

 

景福宮 仙石原 - 強羅/韓国料理 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

混むらしい

美味しいってことかな🤤

 

 

 

上はスナックなのね

 

たかちゃんはママ?

 

マロンは。。。わんちゃん?

 

 

 

 

 

目的地に到着です

 

 

1時間かからずに来られました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラ☆キラが見たいと言う事で

ラリック美術館にやってきました

 

 

 

レストランは後でね

 

 

 

 

 

売店も後でね

 

 

 

はい、7月に入りましたが

アジサイ元気です

 

 

箱根ですから

やや涼しい

 

 

 

 

 

 

残念なことに

この先お写真NGです

 

携帯・カメラ・。。。傘?

 

雨の日は雫が垂れるからですかね

 

 

では行って参ります

 

 

ーつづくー

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

ファミリーマート限定

「ゴディバ プレミアムチョコレートアイスバー」

 

 

 

 

ファミリーマートとヤマト運輸

『クロネコのチョコケーキ』

数量限定

 

 

 

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

「ホ〜ッ」奥の部屋から飼い主を呼ぶフクロウさん、甘える仕草はまるで猫のよう「可愛くてたまらん…!」

 

 

Owl_junior(@kitani8325)さん / X (twitter.com)

 

こ~んなに慣れるのねミミズクさんも。。。

 

ミミズクとフクロウの区別はわからないけど

 

「まるで猫のよう」って

まさに、そうですね

 

 

わー、飼いたい😍

と、思うけれど

 

頭上で羽ばたいてる姿を見ると

ちょっと。。。大き過ぎる😅

 

羽を広げて走り寄って来る姿が

また、かわゆす😘

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

 クイズのこたえ 

 

 

 

 

またね~バイバイ