と、言いたいところですが、疲れやすくて、基本1日に1つの予定で、まだまだやりたい事が山積みです。

働いてた時は出来なかったことをゆっくり片付けています。

このペースだと、出産前にやりたいことが終わらない!



今日は1年振りの友達とランチしました。

その後、デパートをブラブラ。

平日なのに沢山人がいてビックリ!

産前休暇でも子供を保育園に預けられるのが、有難い。

平日1人で過ごす貴重な時間♡

撮り溜めしたドラマを見たり、こうやってお出かけしたり、すごく平和で幸せな時間だなーと噛み締めています。

産まれてきたら、暫くは引きこもるしかないですもんね。

せっかく暖かい季節になってきたのに、産まれたばかりの赤ちゃんはお出かけ出来ないですもんね。。


休みに入ったらやろうと思って、出産準備もしていなくて、まだ入院準備も手をつけていなくて、焦っています、、、

昨日、ようやくamazonで産褥ショーツを頼みました。

2枚で足りるのでしょうか???

アメリカでは、産後、悪露対策で、大人用のオムツを用意してくるように言われ、産褥ショーツを使わなかったのです。

日本では、さすがに大人用オムツ履いてる人なんていないですかね??


新生児用の肌着も、ピンクばかりで買い直すか迷っています。。

コンビミニの肌着が好きなんですが、結構高くて迷ってます。。


先日、姉に言われて気がついたんですが、今の病院の入院費用が高くて、とても42万じゃカバー出来なくて、かなり持ち出しになりそうなんです。

個室じゃなくても倍くらいはかかるかも、と覚悟しています。

最初は絶対個室!と思っていましたが、1日プラス4万くらいかかるので、それも諦めようと思ってます。。

そんな訳で、削れるものは削りたいなー、なんてケチケチしております(苦笑)



あと1ヶ月ちょっと、どうか元気な赤ちゃんに会えますように☆