俳句ポスト兼題の「冷麦」難敵です。

句を詠めない訳ではないんですが、なんか突き抜ける句のイメージが湧かないのです。

「幽霊」も「百物語」もさっぱりです。


チャレンジ川柳むさし流のお題「手帳」に挑戦しました。

いくつかできましたけど、なんということがない句です。

一句一遊は「研」と「ペーロン」

兼題だけ知っても、何かイメージにつながらない。


NHKの俳句と短歌を録画していたので見ました。

俳句は「黴」、短歌は「婚」、出しましたが番組で読まれるような気がしません。

自分の作が何故読まれないんだ!と熱く思えるものを詠みたい。


いろいろ立て続けに入選した方のブログを見て、さらに落ち込む。

作り始めたころは、同じくらいの時期。

なぜこんなに違うのか?

作り始める前の教養が違うからではないかと思うのです。


句友のブログにもついていけない。

分析とか、背景とか。


でもとりあえず、NHKは番組見ると次の兼題を詠む気になる。

発想も少し出てくる。

俳句は「花火」、短歌は「熟れる」


気分が落ち込む一方だったけど、藤原実方さまが見かねたのかな?

初めての人からのいいねがあった。

歌人だ。

感性が瑞々しくて、潔い男前の女流歌人。

与謝野晶子を思わせる情念と潔さの同居。


ところで、組長ブログのコメントに自分と同じ俳号の投稿があった。

記事「今年のカラーの色は」に


先生のご健康を祈っています。
| 佐東亜阿介 | 2016/06/06 7:58 PM

というコメントがそれ。
投稿した覚えが無い。
何か気持ち悪い。
文章はありがちだけど、どういう気持ちで投稿しているのか?
ただ、文は長く書けば書くほど個性が出る。
なりすましは、俳人ならば、ピンとくるかもしれない。