青森市は雨でしたが、あがったようです。


九州熊本・大分は、今日は晴れる予報ですが、この後の週間予報は雨が多いようです。

土砂崩れの不安や、避難所の閉鎖など心配な状況です。


昨日はプレバトなので、聞き書きです。

お題は「チューリップと遠足」

って、お題がいきなり季重なり。でもトラップ踏んだタレントがいなかったのはお見事。

才能ナシ 第4位 トレンディエンジェル 斉藤司 30点
. 原句 春衣赤白黄色僕君色
. 添削 チューリップ赤白黄色僕君色
. 擬人化は高度な技で下手な人が手を出すものではない。季語を素直にチューリップにすると童謡のパクリ
. 残るのは「僕君色」という恥ずかしい程くさいセリフのみ
ここがポイント 読み手に誤解させない表現を(「春衣」ではチューリップを連想できない)

凡人 第3位 滝沢カレン 40点
. 原句 こどもたち笑顔をうかべ母へ花
. 添削 子ら笑顔母へチューリップの花束
. 単なる「花」は桜を表す。また言葉の無駄遣いが多い。

凡人 第2位 Kis-My-Ft2 北山宏光 50点
. 原句 初の恋背景染めるチューリップ
. 添削 四歳の初恋笑うチューリップ
. 「背景染める」は読み手が想像可能。凡人が工夫した場所はだいたいスベッている場所。


最下位 才能ナシ 犬山紙子 25点
. 原句 チューリップネットに上げる女の業
. 添削 可愛いふりしてSNSのチューリップ
. 説明しないと伝わらない句は評価が低くなる。こういう根性を書こうなんて人あんまりいないので発想はよい。


才能アリ 第1位 前田吟 72点
. 原句 チューリップ見ればあの日にリフレイン
. 添削 チューリップ揺れてあの日にリフレイン

特待生 梅沢冨美男(ツイッターに上げた句「駅弁の箸のみじかし日の永し」)
. 原句 左見右見風を抱くや鬱金香(とみこうみかぜをいだくやうこんこう)
. 添削 おもたげに風を抱くや鬱金香
現状維持 知識をひけらかして失敗。
. 「左見右見」と「鬱金香」の両方盛り付けていることで、17音の器が鬱陶しくなってる。
. 一句の中に擬人化が2つ入ると重たい。


「凡人が工夫した場所はだいたいスベッている場所」って、手厳しい。