今回も、沖縄北部のダイビングです。10月中旬の沖縄は、気候もよく、午前中涼しくて、お昼は30℃くらいまであがります。でも、夏の蒸し暑さと違い、からっとした暑さです。ちなみに、ダイビングのタンクは、一本¥500~レンタルできるので、リーズナブルです。2本目はダイナミックなサンゴ礁群生を中心のポイントです。水深は、7.8m~13m、水温は27.3℃でした。

 

今回は、ビーチの砂浜からのエントリーになります

エントリーの写真を撮るのを忘れてましたので、

スタートは、バディの後ろ姿から、、、沖へ移動です

テーブル珊瑚とソフトコーラルの根が見えてきます

ソフトコーラルに出てきたのは、クロユリハゼ

こちらは、ミスジチョウチョウウオ

これ、初めて会いました オビテンスモドキというらしいです

もう少し綺麗に撮れるとよかったのですが、綺麗な魚です

フウライチョウチョウウオ

ハマクマノミペアがいました

まる~くカットしたかのような枝珊瑚(^-^)

ソフトコーラルの中に、ソラスズメ

こちらは、クロスズメダイの幼魚です、残念ながら、この綺麗な姿は幼魚の間だけ

枝珊瑚の中にテングハワハギ

この辺は、テーブル珊瑚と、枝珊瑚群

ここにも出てきた、にぎやか子、ヤマブキベラ

ミスジチョウチョウウオが、多い気がする

ず~と、サンゴ礁が続いています

こちらは、アケボノチョウチョウウオ

この方は、スミツキトノサマダイとおっしゃいます(^-^)

このエメラルドグリーンの子はデバスズメです

だいたい、うす暗いところにいるので、ピントがあいにくいイナセギンポ

コクテンフグです

出ましたウミヘビ!?

じゃなくて、ナマコの仲間で、オオイカリナマコといいます

砂浜に帰ってきました

イグジットしま~す

久々の砂浜エントリーで、オクトパス(予備のレギュレター)に砂が入って残念でした(>_<) (10月中旬撮影)

最後まで、ご閲覧頂き、ありがとうございました