さて、11日以来今年2回目のバス釣り

今日はどんな釣りが楽しいかを感じる釣行


急激に暖かい日中は18°!!

2月でっせ!!ありえへん。


どうにかなっちゃうの?地球



こんだけ暖かいけど、そうは釣れんでしょ。

たまーにふらーって来て釣れるほど甘くないぞ!!


あんまりやってなかったけど、スピニングを持ち出す。




これはこれで嫌いじゃないけど、トキメかん!(こんまり風)


始めたばかりの時はこればっかりだったけど、楽しくてトキメキあったよな。





ワーム関係はもう全処分してみようかな。





こんなちっこいジョイクロ もちょっと泳がす


んー釣れなさそう。トキメキなし!!


セイゴあたりは釣れそうやね。でも別にやらなくてヨシ。



団地前で14時から16時くらいまでザリメタルもやりつつ粘りすぎた💦



あと一箇所くらい見とくかと思って、カワスペ3にジリオンHLCの一誠PEスプール仕様に持ちかえて、下流方面に。







これだけ暖かいから水温も上がって夕まずめのシャローエリアでドンッ!!ってのを期待してミニスコーンやらシャロークランクチーラで流すも何も起きず終了。


久しぶりに釣りが出来て気持ちいい感じはしたけど、んー、トキメキなし。


釣りの楽しさを見失ってるのかな。



それにしても五三川の人気は凄いですな。

平日なのに団地前周辺は結構な人がいた


皆さん、トキメキルアーっありますか??