5/3、本日の五三川は雨で大増水、GWで職員さんも休みなのか門も開けてない?のか田んぼのためなのか?
よく分からないがとにかく大増水
至る所でコイとフナのハタキもすごくて、いつも行けるところが水に浸かって入れず、予定通りのポイントは攻めれず大苦戦

スタートは細池から4時頃
小雨で雰囲気は抜群

各所をスタストで南下
神社裏はフロッグやワカペンなどで表層を攻めるもノーバイト

あたりすらないんだが…


10時過ぎ、風が吹いて来た

波立つ水面

太陽も少し出てきてトップの雰囲気ではないな…

この感じは巻きなんだが、あまりやるつもりではなかった

けだ、釣果を優先して、ザリバイブJrを結ぶ


ここはホテル裏の下流コーナー

ここまではギルフラット の根魚球でカバーを打ってきた


ザリバイブJrを両ショアラインを通す

すると、



狙い通りといえば狙い通り釣れた



ヒットルアーは


一誠ザリバイブJrのなんかの限定カラー

ショアラインギリギリ、根掛かりしそうなところを通してヒット

ヒットシーンの動画は後日


サイズは適当手計で40くらい、綺麗な個体だったからスポーニングに絡まない個体かも



にしても五三川難しくなったのか

自分が下手なのか…

via a-style80's Life Curation
Your own website,
Ameba Ownd