ピロリンと合流して会社へ向かう車DASH!


ボスに会うと、社長室へ案内される…


ボス「休みの期限は、ちゃんと責任もって、俺が決めてあげなきゃいけんね…」



…えっ?!



…答えを出す為に新潟に戻って来たのに、ボスの中で決めちゃったんだ…ショック!



そりゃそぅだよねしょぼん


グズグズしてられないもんね…


…私も、やっぱり49日までは残りたいと考えていたけど


…ボスが決めたならこれ以上ワガママは言えないしょぼん


もし、無理でもそれが世間の常識


当たり前の事…


受け入れるしかなぃ…



本当は、私から早めに福岡に戻る事を決断するのが筋なんだろうけどしょぼん



家族の大切さに気付いた私は、出来れば…なんて思ってしまっているしょぼん


だから、言い出せる訳がなかったショック!あせる




来週には福岡かなぁ…


…いつかなぁ…


…11日?


…来週?


…今月一杯?


…まさかねぇ…




ボス「晃子ちゃんは最初に言った様に49日が終わるまで休みにする。」


…いいんですか?しょぼん


…本当に、いいんですか?しょぼん


…だって、この決断は…


社員のワガママを聞き入れる甘い社長とも考えられるし…


常識知らずの社長とも思われてしまう…


非常識でワガママなのは、私だし、私が言い出した事なのに…



ボス「晃子ちゃんの場合は地元新潟じゃないし、更に遠くの福岡に行ってるから…」


ボス「社員の誰がそうなってもそうしてあげたいという気持ちがある。それを社員の皆にも分かって欲しい…」


…ボスの話を聞きながら、ボス自身もきっとそうしたいんだろうなぁ…


…ボスという立場だから


したくても出来ない親孝行…


だから私達社員には、そうさせてくれるんだろうな…

…って思った。



…周りからどう思われ様と俺が決めた事だから!ってかばってくれる…


ボスの家族を大事にしたいって気持ちが、私に時間を与えてくれたんだと思うニコニコ


私は、この人間的で…心で、物事を考えてくれるボスに一生ついて行く…


一生分のワガママ聞いてもらったから、一生かけて少しずつ返します…





大きな会社になればなる程、忌引きはキッチリ何日と決まっている。


…それが日本の常識

…でも、本当にそれを常識にしていいのかなぁ?

…大事な事って規律なの?

…私は、非常識と思われてもいい。



仕事だけじゃなくて、生きて行く中で、大切な物は、

「人の気持ちや心で繋がって築く関係」

だと思う。

特に職場は、家族より長い時間一緒にいるんだから。
絶対に必要だと思うんだ。
…私はね。



私が、ホルモン屋を出して、従業員が私と同じ状況になったなら…


迷わず言うよ

「今すぐ帰って傍にいてあげな。後は私が頑張るから!他の皆も助けてくれるから大丈夫だよ」って。


…ボスがしてくれた事。

そのまま私も言ってあげるんだ。



今は、私の事で悪く言われる事もあるかもしれない…


でも、この先精一杯頑張って、こうして良かったと思わせるからグッド!

…今は、ごめんなさい。

でも本当にありがとうドキドキ