実は、「筆談ホステス」は、本を買った次の日に読み終えていたニコニコ


いい言葉がすごく沢山書いてあって、文字ってこういう意味があったんだってラブラブ!

超納得ひらめき電球


そして、前向きになれたニコニコ

だけど、美人な里恵さんが送ってきた人生も去ることながら


よりホステスとして、人に力を与えたエピソードを知りたかったなぁニコニコ


…って言うのが上から目線の感想(笑)


そしたら、願いが叶ったのか…金スマに出てたショック!


そして、そのエピソードが語られたドキドキ


素敵な言葉だから、是非伝えたい。


本奥様を亡くされた方が、

「毎日泣いてばかりで、涙が止まらない」と洩らせば…

(サンズイを取る事によって…)

カラオケ「涙を止めれば、また笑顔に戻れます。
泣くのを止めれば、立ち上がって前に進めます。」

…と言い



本彼女が仕事で大失敗をして励ますつもりが、もめてしまって、喧嘩別れをしてしまったと聞けば…


カラオケ「隣に誰かがいるだけで憂いは優しさに変わります」

…と言い



本会社を倒産させてしまった、若き社長が、全てを失ってしまったと人生の絶望を語った時は


(失うと言う文字は大と人が隠されている事から…)

カラオケ「失うことで人は大きくなる」

…と言う。


彼女は、妊娠6ヶ月ヒヨコ

シングルマザーになる決断をしたんだってひらめき電球


…益々、素敵に思うラブラブ!