お父さんは、こんな時なのに
面会に行って、2時間もすると帰れと言う。
・・・気を使う私達を見て、気を使うのだろう。
私自身入院したことないから、分からないけど。
私なら寂しくて
「・・・帰らないで」
って言っているかもしれない。
こんな時なのにお父さんは強いと思う。
そんな父を見て、
やっぱり、メソメソしている場合じゃないと考えさせられる。
・・・昨日、福岡のバイト先に連絡して1ヶ月休ませて欲しいとお願いした。
店長も、困った様子だったけど、
ちょくちょく連絡を取りながら、様子みてくれるとの事。
申し訳ない。
お母さんが、毎日あっちに行ったりこっちに行ったりしてるみたいで
車出したり、私が、引き受けたりしようとしているが、
時間が余ると、余計な事を考えて気持ちが沈んでしまうから
忙しいほうがいいと、断られる事も多い。
・・・もし、何かあってしまった場合、私はいつでもすぐに駆けつけられる様にしていたい。
でも、その代わり私の時間が余るからよからぬ事を考えてしまう時間が増える。
・・・ただ、今まで離れていて修羅場を見ないで済んできてしまった分
私が受け入れる番だと思っている。
母や、姉には随分辛い思いをさせてしまった。
高嗣は、一家の主になるべき、少し腹をくくった感じが見えて、たくましさを感じる。
・・・皆、大人になっている。
今から、高嗣と病院に行ってきます。