高校は、埼玉県立越谷南高校という進学校。
文武両道を目指している学校で96%はの進学率!
・・・中学の時から、大学に進学するのか、就職するのか
なんて決めて入学するもの?
私は、何を考えてその学校に入学したか、今はもう分からない。
制服だってかわいくないし。
これ、冬服でまだいいのだけど。
ネクタイ2種類かリボン選べるのがポイントね!
夏服は
これっ!
Mori Hanaeさんデザインとかいって。
オリーブ色のセーラー服・・・みたいなの。
これ着てたと思うと、残念でならない(笑)
でも、保護者ウケは、いいのよ!!
友達の親はモリハナエの事をハナモリエって言ってたけど(笑)
・・・それでぇ・・・
学校までは、電車とバスを利用して1時間半かけて通うか
自転車で50分掛けて、通うか・・・
・・・どっちも、微妙でしょ?
私は、自転車を選んで通ったわよ。
おかげで、事件に巻き込まれる事になったけど・・・(lll ̄□ ̄)ガーン!!
・・・それは、追々話します!
でも、一番無理なことは、競歩大会という名のマラソン大会!!
男子30kmで、女子22km。
有り得ないでしょ?
ハーフマラソンみたいなもんでしょ?
思い出しただけでも、かなり疲れたぁぁぁぁ。
でもさぁ。元々は、今皆さんが知る晃子なんですよ。
どう、考えても無理があるでしょ?
そうなんです!無理があるんです。
だって、かなり頑張ったもん。
こんな学校に入学した晃子ですが、どんな高校生活を送っていたのでしょうか?
それは、次回に続く・・・・
ボスに出会うのは、まだまだ先ばい(笑)

