昨日、帰ってきたのが、午前3時・・・
疲れたぁぁぁぁ。
祝日って事もあって、忙しかった。
年末の、給料日前はお構いなしなのか・・・
確かに、財布の紐をぐっと締めたいところだけど、何かと飲み会が続くものだ。
・・・昨日も、内々の忘年会らしい飲み会やら、ホルモンヌやら、家族の食事やら、デートやら。
色んなお客さんがいっぱい来て、めっちゃ忙しかったよ。
21時位まで、出入りしながらの満席状態が続く・・・
やっぱりホルモン来てます!!!
中でも、印象に残るお客さんの中に、子供連れのお客さんがいた。
5歳位の男の子だろうか・・・
脂で炎が出ると、
「うわぁぁぁぁぁぁ。。。大変だよ。ほら見て!!!おねぇちゃぁぁぁぁぁぁん!!」
素直でめっちゃかわいいでしょ?
子供好きの私にとったらたまらない♪
ぼく「ねぇ。おねぇちゃん。サンタクロース今日の夜来るんだよぉ!」
サンタクロースを信じている子供に久々に出会った。めっちゃかわいい。
私にもこんな時代があったのだ!
でも、枕元にプレゼントが置いてあった記憶があるのは1度だけだった気がする。
後は、親からプレゼントを直接もらっていたなぁ・・・
・・・将来、私はサンタクロースは、絶対いるんだって思い込ませたい。
・・・子供には、夢を持ち続けていてもらいたい。
そういえば、こんな話を聞いたことがある。
最近の子供に「将来の夢」は?
と聞くと、お医者さんとか、パイロットとか、警察官とか・・・
職業を答えるらしい。
アメリカでの子供達は・・・
大金持ちになりたいとか、家族で旅行に行きたいとか、皆を幸せにするとか・・・
夢=イメージ
日本の子供達は現実的過ぎて、夢を見ないって。
ちょっと、寂しくない???
私は、将来絶対、サンタクロースを信じ込ませる!!
逆に、子供が学校で皆がいないっていってるよって言われても、いるの!!って言いきる様な親になりたい!!
・・・・私が、夢を見過ぎって噂もあるけどね(笑)
それでも、いいの!