ちょっとつわりも落ち着いてきたし。。いや、まだ気持ち悪いけど、


すこ~しマシになってきたので、頑張って更新しようと思います!!


                     ※頑張ってするほどのネタではないけど・・・。





昨日のお昼は簡単で美味しい『瓦そば』にしました( ´艸`)




コレは山口県下関市の郷土料理らしいです。


本物は↓



★家★建てるよ♪

                                     ※画像お借りしました。


熱く熱した瓦の上に、■茶そば・錦糸卵・牛肉(甘辛く味付けしたもの)・のり・レモン・もみじおろし■


をのせて、甘いめんつゆで食べるものです。




俳優の松田翔太さんもテレビで大好物だって紹介してましたね。





我が家ではホットプレートで作ります。



★家★建てるよ♪



                              ※100均のお箸でスミマセン・・・。σ(^_^;)




★家★建てるよ♪




我が家は山口県の東部なので、下関には遠いですが、


スーパーに、麺とつゆがセットになったのが普通に売られてます。


だからその麺を油で炒めて、肉を甘辛く焼いて、錦糸卵を作ればすぐ出来ちゃいます♪




ホットプレートに載せてると、下の方の麺はパリパリで上の方の麺はモチモチで


すごく美味しいです♪






この前「秘密のケンミンSHOW」で他の県では、スーパーに売ってないってやってたけど


本当かな~。。。←信じられない・・(-。-;)





ま、私も結婚して初めて食べたし、本当の瓦そばは食べたことないですけどね。。。(^_^;)