昨日は待望の!?2Fのキッチンが搬入、設置されました!!



1Fのキッチンは入荷が遅れているけど、


こちらのキッチンは1月に廃盤になるからって、


早々に注文していたのでなんとか入りました。




★家★建てるよ♪


この写真は午前中に撮ったもの。


3時頃にはキッチンも設置完了したらしいのですが、私は見れてないのです。。。(>_<)



家具屋さんへ行ってました。。。




見たかったな~。。もう養生で見れなくなってるしっ!(-。-;)






ま、楽しみにしておこう。。








そして和室の左官工事も月曜から始まりました。


まずは下地処理して下塗りをしていきます。


8帖分と狭い広縁しかないので、2日で終了。




次は乾燥期間をあけて中塗りにはいります。


★家★建てるよ♪





その他の部屋の壁も珪藻土などの塗り壁にしたかったけど、、、、この大きい家。。金銭的に無理。。。



クロスに頼るしかないです。。。゚(T^T)゚。




しかし!私にも考えが!!


次に貼り替えの時期が来たら


クロスの上から塗れる珪藻土があるので、それを塗ろうかと企んでます。。


それまでに、お金を貯めておこう( ̄▽+ ̄*)










リビングのガラスブロックも取り付けられてました♪


リビングは天井が普通より高いです。2m85cmほどあります。


他の部屋より40cm高いだけですごく開放感があります。



★家★建てるよ♪


画像に写ってる開口は、廊下からのくぐり戸です。


段差が結構あるので出入りする予定はないのですが、


風を通したかったのと


和モダンがテーマなので障子風の格子戸をつけたかったので。。。



子供も喜びそうだし(^o^;)






このコーナーには収納兼ベンチ代わりにボックス畳を置く予定です♪



この南海プライウッドさんの「キャブロックLe」を考えてます↓


★家★建てるよ♪


この写真のようにたくさんは置きませんが。。。


5つをL字に置こうと思います♪









そうそう、昨日家具屋さんへ行ってきました♪


ようやくソファとTVボードが決まりました。


詳しくはまた今度(*^o^*)