日常 | 朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶の由来は、朝寝坊して昼過ぎからのこのこと温泉に出かけていく習性に由来しております。

弁慶はなにかといえば、語呂合わせみたいなものです。

興味の幅がありすぎて、まとまりがありません。最近は京都に住んでいます。気持ち的にはです。



マンボウ3日目に「お客さん来ないんで、明日から締めます」という言葉を最後に、とさか屋が消えた。




エノテカ saQra


人間ドックを控えているので、これで夕食は終わりでした。



これは泡泡です。



オレンジ色のワイン


ドック前日の日曜日、天気は晴れ。



まずは秩父十三仏霊場の一番、不動明王を奉る真言宗豊山派 西光山萬福寺へ。



十三仏霊場の御朱印帳を求めると本堂でお参りさせてくれた。



天空の寺からの景色が観たいんで、十三仏霊場巡りはなんとなく理由付けみたいな感じだけど、その足で山奥の太陽寺へと向かう。太陽寺って女子に人気の宿坊らしいんだよね。そんなところに景色が観たいなんて目的で行って変な勘ぐられても心外であるし😓。


国道からの入口には冬季通行止の看板がまだあった。進んでいくと落葉が道に堆積していて、まだ整備の手が入っていないんだなと思ったが、観光釣場は営業していた。


さらに進むと道の真ん中に落石があったりして、ますます未整備感が強くなり、



通行止となった。まあ、歩けば良いんだけどウラル放置はちょっと嫌だし。


GoPro買ったんだ。でも編集が上手く出来ない。スマホのアプリがすぐに固まるし、画質落として撮影しないとダメなんかな。まだよくわからん😓。



皆野では、街おこしでクラシックカーのラリーがあって、知り合いも協力しているので、帰りに寄ったんだけど、ちょっと間に合わず、解散し始めていた。


ね。