遠州和の湯 | 朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶の由来は、朝寝坊して昼過ぎからのこのこと温泉に出かけていく習性に由来しております。

弁慶はなにかといえば、語呂合わせみたいなものです。

興味の幅がありすぎて、まとまりがありません。最近は京都に住んでいます。気持ち的にはです。

{B31CC6B9-3016-4E74-A029-37B7DE4E772C:01}

遠州和の湯
袋井市諸井2022ー3

この日は北関東も名古屋も雪でした。袋井も朝のうちはちょっと白い物が舞っていましたが、幸い降らずに済みました。しかーし、寒かったです。

ということで、日帰り温泉にやってきました。


{50D61E2B-D295-4253-BB91-9BF3F78A2BA4:01}

夜間利用は100円引きの900円。靴入れは、リターン方式採用。


{7054A211-DB34-4EBC-9AEB-302E9364714F:01}

右の貴重品入れは無料で、カウンターのすぐ側なので安心。ただし、脱衣所のロッカーが100円のリターン方式なので、ここで無一文にならないことが、重要です。(籠にいれるだけのロッカーもあります。)

左はリラクゼーションです。


{1D0CA391-8D2F-4CA2-8DAF-1D9C6B588D59:01}

源泉名 混合泉(小笠山天然温泉、北山温泉) 
泉質 ナトリウムー塩化物温泉
泉温 26.7℃  pH 8.3


{12B60AAF-8979-4214-9F1C-8D876FF0DB74:01}

硫黄泉???

これは別府硫黄泉ということで、湯の華で作っているらしく、除外❗️


{C2CC9C37-799E-4578-B38E-433BB5007CFB:01}

当然のように撮影などできるわけもなく、当施設のホームページから転用されてもらいます。


{274B1938-63FA-4394-9564-7B1A72CC0914:01}

琥珀色の化石海水の温泉なのですよ。これも、転用されてもらいます。

いろいろな浴槽があるけれど、総じて温めの設定なものだから、良かったねー。電気風呂はどうも合わないけど(^^;;。


{BE2F5121-69F4-44F5-ACC4-FF648E4C592B:01}

低温なので、循環加温は仕方ないですが、露天が源泉のままで、内風呂は加水でした。

{96EADD0E-B3C3-4CC5-AA72-4336ACB6099C:01}

レストランでは、とらふぐ料理が食べられ人気のようですが、すでに閉店しておりました。残念ですが、財布には優しかった(爆)

ねー