今週は梅雨入りしたかのような天気だなと、先週思っていたらヤフーのトップページに、山口県を含む九州北部と四国、中国、近畿、東海梅雨入りと出ていました。

追って東の方も梅雨入りが発表される事でしょう。

まー今年もうっとおしい季節がやってきましたね(-_-;)
バス釣りやっていた時なんかは、雨降るとよく釣れる印象があって梅雨時期でもよく釣りに行っておりましたが、あれって魚からこっちが見えていないのも一つの要因だと思います。

毎日のように釣り人が訪れる都会のフィールドでは、人影があるか無いかが、釣果を左右する要因になっていると思います。

小雨くらいなら、若くて元気な人はぜひ釣りに行ってもらいたいと思いますね^^

大雨が降ると、大量の真水が空からだけでなく、用水路やら陸からも流入するからか、漁港のような浅いエリアはちょっと厳しくなりますが、降り始めは良い思いした記憶がたくさんありますから良いかもしれませんよ^^

釣りに行かれる際には、ぜひ当店を覗いてくださいね♪

釣具 通販 アングラーズ・サライ

ではまた

サライ

日曜は表題の通り、町内会の草むしりでした(-_-;)
朝8時開始なので、土曜の夜に釣りに行くと寝るのが1~2時になるので、いい歳して起きれないとカッコ悪いのでおとなしく普通に寝てたわけです。

まぁ、風速も4メートルと出ていたので、どのみち釣りはパスでしたが、朝8時からの草むしりは迷惑ですよねぇ。。。

しかし…とても釣具屋のブログとは思えない内容ですね(笑)

なので、新商品の紹介などさせて頂きますね。

 



クロノ×リブレコラボ WING100 限定 クロノコパー/シマノS2用

カスタムパーツで人気のLIVREさんとのコラボモデルです^^

クロノさんですが、元々カンジインターナショナルという名前で、エギなどはクリックスやプロスペックというブランド名でやっているので、こっちの名前の方がピンと来る方も多いと思います。

CRONO
↑メーカーHPはこちら

今は春イカや、ケンサキなどもシーズンに入っていますので、ぜひ釣りに参りましょう~♪

ではまた

​​​​​​​サライ

大阪では土曜の午後から雨で、日曜も一日降ったり止んだりの天気でした。

真夏や真冬と違って、春や秋は雨が多いのは仕方ないように思いますが、見事に週末を狙っているような気がするのは私だけでしょうか(^_^;)

来週の日曜は朝から町内会の行事で近所の公園の草むしりをしないといけず、土曜の夜に釣りに出るのは止めとこうと思っているので、中々釣りに行けませんな。。。

てな事で、久しぶりに新しく取り扱った商品など紹介しようかなと思います^^

リアルスクイッドワーム
エコギア パワースクイッド3.5″

 

 

まんま「イカ」ですよね^^
動画で解説している人が何人か居て、そちらを参考にして頂ければいいかなと思いますが、ノーシンカーで使うと良い感じで水平に落ちていきます。

実際、足やらヒレやらヒラヒラと揺れ動いてよく釣れると評判ですので、ぜひ試して頂きたいワームです♪

アコウのような大型のロックフィッシュなどをぜひ仕留めて下さいね!

ではまた

サライ