23日の夜、いつもの岬町に行ってきたわけですが、着いたら爆風。。。
朝、ヤフーの天気予報を確認すると、1~2mと良い感じだったので、昼から確認しなかったのが失敗でした(^_^;)
しかもこんな時にベイトタックル1本ですよ(笑)
ベイトタックルは強風に弱いわけですが、今回やっと手にしたブルーカレントⅢの69/Bを使ったところ、バックラッシュが激減しました。
ロッドについては、またレビューを書こうと思いますが、強風の釣りでは底を取るしかないですね。
1グラム程度のジグヘッドだと、ワームが沈むまえにラインがどんどん流されるので、釣りになりません。
それで最近マイブームのイモグラブを使ったのですが、このワームは沈むのが遅いのですが、そこそこ自重があるのでなんとか魚をゲットしました。

↑タケノコですが、30センチ近くあってめっちゃ引きました。
小さめの網ですが、網の大きさから比較してもデカさが解ると思います。
久しぶりにドラグを鳴らしてくれました^^

その後、またタケノコ。。。
こいつも20センチ以上あって、よく引いてくれたのですが、タケノコは今一美味しくないので、どっちもリリースしてきました。
でも、どちらもよ~く引いて楽しませてくれましたよ^^
↓↓↓ヒットルアーはこちら↓↓↓
スミス イモグラブ40
みなさん、天気予報は出かける前にもう一度確認しましょう^^
ではまた
サライ