12日の夜、貝塚人工島に行ってきました^^
ちょー有名スポットなのですが、釣果はやはり良いのでしょう。
真冬の寒い夜なのに、ルアーマンが結構いてびっくりしました。

まず、釣果からです^^
一番大きいのが25センチで、最も小さいので17センチです。
25センチなんてのは、大阪ではまぁ釣れません。
私も長く釣りしていますけど、2回目かな?
久しぶりの大物だし、引きがいつもと全然違うのでちょっと
興奮しました。きっちり抜き上げられるかどうか、このハラハラ
する感じが良いですよね。
以前にも書きましたが、アジングで1LBのような極細ラインを使う
のが流行っているそうですが、こんなメバルがきたら一発です。
あっという間に切られてしまうでしょう。
ドラグをずるずるにしていたとしても、障害物に潜られてアウトです。
滅多に来ない大物だからしっかり捕りたいですよね。
私はリーダーに3LBのフロロ使っていますが、コレならまず大丈夫です。
大阪では尺メバルなんてこないし、シーバスなら少々でかくても
潜らないのでラインが細くても結構捕れます。ま、チヌのデカイのが
きたらアウトですけどね。

しかし…↑17cmと25cmだと、長さは1.5倍ですが、大きさは3倍くらい
ありますよね。
15センチ程度のリリースが3匹あったので、2時間の釣果としては上々でしょう。
釣れたのはほとんど、最初の1時間以内ですけどね。
メバルは居つきなので、多分スレたのでしょうね。
時間を開けて入り直せば、また釣れたかもしれませんが寒さに負けました。
でも、いつもの私の釣果からすると十分です^^
そうそう、ヒットワームですが、私は最近アジキャロスワンプを多様しますが、
反応が無かったので、メバミートに変えたらとたんに反応がありました。
ワームはどれも似たような形状ですが、これはベイトの問題でしょう。
アジによく効いたアジキャロスワンプですが、メバルにはこっちが良かった
ようです。もちろん、場所によってベイトは変わるでしょうから、ヒットワームの
形状も変わると思います。
ではまた
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~^^
ちょー有名スポットなのですが、釣果はやはり良いのでしょう。
真冬の寒い夜なのに、ルアーマンが結構いてびっくりしました。

まず、釣果からです^^
一番大きいのが25センチで、最も小さいので17センチです。
25センチなんてのは、大阪ではまぁ釣れません。
私も長く釣りしていますけど、2回目かな?
久しぶりの大物だし、引きがいつもと全然違うのでちょっと
興奮しました。きっちり抜き上げられるかどうか、このハラハラ
する感じが良いですよね。
以前にも書きましたが、アジングで1LBのような極細ラインを使う
のが流行っているそうですが、こんなメバルがきたら一発です。
あっという間に切られてしまうでしょう。
ドラグをずるずるにしていたとしても、障害物に潜られてアウトです。
滅多に来ない大物だからしっかり捕りたいですよね。
私はリーダーに3LBのフロロ使っていますが、コレならまず大丈夫です。
大阪では尺メバルなんてこないし、シーバスなら少々でかくても
潜らないのでラインが細くても結構捕れます。ま、チヌのデカイのが
きたらアウトですけどね。

しかし…↑17cmと25cmだと、長さは1.5倍ですが、大きさは3倍くらい
ありますよね。
15センチ程度のリリースが3匹あったので、2時間の釣果としては上々でしょう。
釣れたのはほとんど、最初の1時間以内ですけどね。
メバルは居つきなので、多分スレたのでしょうね。
時間を開けて入り直せば、また釣れたかもしれませんが寒さに負けました。
でも、いつもの私の釣果からすると十分です^^
そうそう、ヒットワームですが、私は最近アジキャロスワンプを多様しますが、
反応が無かったので、メバミートに変えたらとたんに反応がありました。
ワームはどれも似たような形状ですが、これはベイトの問題でしょう。
アジによく効いたアジキャロスワンプですが、メバルにはこっちが良かった
ようです。もちろん、場所によってベイトは変わるでしょうから、ヒットワームの
形状も変わると思います。
ではまた
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~^^