夜な夜な紫蘇ジュース | 風の男の子 土の女の子

風の男の子 土の女の子

太陽星座 ふたご座  月星座 おとめ座の私の日常

日曜日に行くあてなく、家族で三重県あたりまでドライブに。

気のむくまま走っていたら、もくもくファームとやらの表示があったので、行ってみる事に。


有料エリアは入園券が必要ですが、たくさんのお店が無料エリアにありました。

減農薬、無農薬の野菜も販売されていて、買ったのが、とうもろこしと赤紫蘇。


ごはんの後に一服して10時過ぎくらいから作り始めたのですが…。

初めて作ったんです、紫蘇ジュース。

だから、レシピを探すのから時間がかかった。

水と紫蘇の量は同じなのに、砂糖と酸味の量がレシピによって全然違う。

私は、米酢を使うのだけど、レシピの多くはりんご酢推奨、次いでクエン酸。

「酢」って入力して探さないと。

しかも、我が家にある酢、少量しか残ってない。足りるかな?


全部に共通しているのは、紫蘇をよく洗って、茎から外す。

まず、そこから始めよう!

この作業も時間がかかるけど、紫蘇の香りのアロマ効果とはじめての体験のテンション効果で苦にならない。


葉はずし作業後、またレシピを検索し、砂糖や酢の量を決定。

ん?紫蘇は水から入れるの?水だけ火にかけて、沸騰してから?

また検索。

人によって違う…。

沸騰してから、投入。

何分煮込む?

検索。

再び、人によって、全然違う。


なんとか、ツギハギレシピで出来上がる。


レシピ探索中、残りの紫蘇でゆかりを作れるというのを見つけた。

ゆかりは私の大好物。

日にちが変わったけど、(慣れている方、びっくりでしょう?紫蘇ジュースに2時間近く!?って)作ってしまおう!


塩をまぶし、酢をケチって気持ちだけ入れる。

絞る。

フライパンで水分を飛ばす。

パリパリになるまでやるだけね。


あれ?もとが黒いから、焦げててもわからん事ない?

ヤバい。

電子レンジにしよう。

何回かに分ける。

おお!カサカサになってきた!


何度チンしても、湿っぽいのが残る、キリがない。


すり鉢登場!(ミルはない)

ダマになっている部分が、潰れない。

それに、フライパンで乾煎りしている時から思っていたけど、終始、無臭。

本当に、これは食べ物なのか?

香りもなく、見た目も変。

酢をケチり過ぎたか。

もう、ダマの部分は捨てる。


粉になった紫蘇に塩をまぶし、指でつまんでなめてみる。

葉っぱだ…

これは、ゆかりではなく、なんらかの葉っぱを砕いたものだ。


時間は丑三つ時になっていた。