のあノート -44ページ目

修復作業中

ししゃも3です。

昨日に引き続き、展示会の準備中です。

今日は、過去に製作されたパネルを修復しています。


修復するパネルは、元々、水戸・ゼロの会、という団体の持ち物でした。

私は詳細は知りませんが、水戸・ゼロの会が休眠団体となってしまった際に、譲り受けたそうです。

たくさんの人の手で公開されたパネルは、随分と汚れていました。

今後のためにも、パネルを修復することにしました。


と書いていますが、結局、パソコンに画像を取り込んで、修正して、印刷して、パウチするだけですが。。。


まず、我が家のスキャナーにプレビューします。


のあノート


大きさや、画像の色合い、画素数をここで調整します。

白黒の場合は解像度350dpi、カラーは解像度400dpiに調整。


解像度というのは、点の細かさです。

解像度が高ければ高いほど、その画像は綺麗になるのですが、普段は使い分けされています。

ネットで使用する場合は解像度72dpi、綺麗に印刷する場合は解像度300~400dpiが理想、とされています。

白黒の場合は、解像度80~200dpiにすれば良いのですが、元のパネルは原稿のコピーなので、鮮明さが足りず、それを補正するために、高い解像度で取り込むことにしました。


画像の大きさはA4サイズになるように調整しました。


のあノート


スキャナーを通して、フォトショップに取り込まれました。

ここで、画像を調整、汚れを除去、といったことを細々と作業していきます。


のあノート

こちらは、汚れを除去したモノです。
大まかにしか汚れは除去できませんでしたが、印刷には、良い状態となりました。


この後、

印刷→2~3日間乾燥→ラミネート加工→色紙に固定→ガムテームで裏面を補強

という流れで完成させます。


わざわざこんなことして、PCに取り込んだのは、水戸・ゼロの会の活動を残していければ、と思いました。

展示会では、水戸・ゼロの会の展示物として展示します。

もし、お時間がありましたら、見に来てください。

今日から7月です

ししゃも3です。

今日は啓発活動の一日となりました。

啓発、と書いていますが、展示会の準備です。

今月の18日~31日に展示会を開催します。

開催にあたり、ポスターをイロイロなところに貼っていただけるよう、お願いするのですが、なかなか貼っていただけません。


そこで、行政に後援をお願い致します。


不思議なのですが、行政が後援になりますと、どこでもポスターを貼っていただけるのです。

今日は、行政に後援になってもらえるよう、申請を出してきました。

本来は2ヶ月前に申請するものなのですが、今回使用します展示会場は1ヶ月前でないと申請は受付られず、日程が確定できませんでした。


他に、案内を紹介してもらえるよう、新聞やフリーペーパーにお願いしていました。

最近は便利で、メールで案内を受け付けてもらえます。

掲載されるかどうかはわかりませんが、掲載されると嬉しいです。

昨年、写真つきで掲載されたのですが、感動しました。

でも、その展示会が掲載されたのは、犬猫を捨てない街をつくる会の長年の努力でした。


私たちの展示会が新聞に掲載されるのは、まだまだ時間がかかりそうです。

みちるちゃん親子の近況です

先週、保護されましたハナちゃんの家族・みちるちゃん親子の近況が届きました。


のあノート


みちるちゃんです。

朝夕15分ほどの散歩に行っていますが、問題はないそうです。

保護宅には馴れた様子ですが、他のワンコたちとは隔離しています。


のあノート


のあノート


ほのかちゃん、ゆうかちゃん、マルちゃんは、みちるちゃんにべったりです。


のあノート


ほのかちゃんとゆうかちゃんは仲が良いのか、よくじゃれています。


のあノート

ちょっと好奇心があるのか、保護宅を冒険中。


のあノート

一番、怖がりのゆうかちゃんは、隅っこに隠れたりします。


マルちゃんは、兄弟姉妹の中では一番、元気で、人懐っこいそうです。


保護宅には他にもワンコがいるのですが、みちるちゃん親子のことはとても気になっているようで、静かに見守っています。

保護した時も思ったのですが、みちるちゃんは本当に良い母犬で、子犬に人が近づくと、みちるちゃんが吠えて、子犬の居場所をわからないように身を張っていました。

そんなみちるちゃんの母性は、ワンコたちにも伝わっているようです。

カレンダー案内発送作業中

ししゃも3です。

昨日、今日とカレンダー案内の発送作業をしていました。

今年はミニレターでの発送で、大変でしたが、力をあわせて、今日、このような状態となりました。


のあノート

昨年度まで里親さんへ譲渡されたコたち全てに発送します。

今年度は、まだ住所録が出来ていませんので、後日となります。

里親の皆さんのお手元に届く前までに、HPのほうでも案内を出さないといけないのですが、まだ、デザインや文章は出来ていません_| ̄|○

はやくやらなきゃ。


今年もたくさんのご応募を心待ちにしています。

6月28日の譲渡会

今日は譲渡会でした。

午前中は曇りでしたが、午後には雨模様となってしまいました。


のあノート

子猫や子犬たちはテントです。


のあノート


成犬たちは、空の下でしたが、皆、元気でした。

のあノート


今日も龍之介と里親さんが譲渡会のお片づけを手伝ってくださいました。

男手も少なく、人も少ないので、とても助かりました。


随分と前から里親募集中にありながらも、フィラリアのため、去勢手術が出来ず、譲渡会に参加出来なかった康介です。


のあノート


初めての譲渡会で戸惑っていました。

どの犬も、最初は戸惑って、吠えたりしますが、回数をこなしていくと、馴れてきます。

が、馴れる前に出て行ってほしいです。


のあノート


連日、ブログでお騒がせしましたハナちゃんの兄弟姉妹です。

ワクチン接種をしたばかりですので、隅っこのほうで隔離されていました。

元気な三匹ですが。。。


のあノート


ほのかちゃんはすぐにお昼寝。


のあノート


マルちゃんもお昼寝。


のあノート


ゆうかちゃんだけが起きて、周りの様子を興味津々と見ていました。


今日はハナちゃんの里親さんが決まりました。

早く、ほのかちゃん、ゆうかちゃん、マルちゃんの家族も見つかって欲しいです。

ハナちゃんの家族は元気です

ハナちゃんの家族は皆、元気にしています。

昨日(6/27)に健康診断とワクチン接種のため、動物病院に行ってきました。

ほのか、ゆうか、マルは元気で、問題はありませんでした。


問題は、母犬・みちるちゃんです。


みちるちゃんは後ろ足の左側が怪我をしている様子でした。

実際はどうなのか、レントゲンをとってみたところ、骨折はしていませんでした。

獣医さんは、”先天性股関節形成不全”と診断されました。

生まれつき、左足が短いそうです。

骨折じゃなくって良かった、と思っていたら、事は重大で。

このままの状態が続くと、後ろ足の右側に負担がかかり、後天的に障害となる可能性があることを言われました。

後ろ足を完全に治すことは出来ませんが、少しでも負担を減らすための治療は可能でした。


そして、もう一つ、みちるちゃんには問題がありました。


みちるちゃんは捨てられて随分と経っているようで、フィラリアにかかっていました。

フィラリア+のため、しばらく、足の治療も不妊手術も出来ない、といわれました。


みちるちゃんは、フィラリアの治療を始めることになりました。

最初は2日に1回を1週間程、それが過ぎましたら、月に1回、フィラリアの治療薬を飲みます。


みちるちゃんは思ったよりも大変な状態ですが、みちるちゃん自身は落ち着いています。

優しい顔を見せるようになったみちるちゃんを見ていると、保護出来て良かった、と思います。


ハナちゃんの兄弟姉妹は明日(6/28)の譲渡会に参加します。

明日の譲渡会は賑やかになりそうです。

ハナちゃんの家族を無事、保護できました

ししゃも3です。

今日もハナちゃんの家族を探しに行ってきました。

今日こそは、と本格武装をしている皆さんですが、私は子連れですので、普段着で、様子を伺いに行っただけでした。

私が到着したときには、子犬1頭が保護されていました。


のあノート


女の子です。

名前はほのかちゃんとその場で命名されました。


さて、どのようなトコで保護されか、写真を撮ってまいりました。


のあノート


私、身長が164cmですが、それよりも高いか高くないか、ぐらいの草がいっぱいのところに、親子で住んでいました。

休憩後、もう少し続けてみました。


のあノート


こんな草むらの中、探すこと数分で、子犬2頭を捕獲しました。


のあノート


女の子です。

まだ名前は決まっていません。


のあノート


男の子です。

ハナちゃんの名前から”はなまるマーケット”を連想しました私が、”マル”と命名しました。


ハナちゃんのお母さんは逃げて吠えるので、ここでランチ休憩をしました。

ランチ休憩後、戻ってきてみれば、見当たらなかったので探しましたが、やはり、子犬のことが気になって、近くに居ました。


のあノート


疲れたのか、それとも、落ち着いたのか、ハナちゃんのお母さんは吠えず、でも逃げるので、3人かかりで追い込みました。

ハナちゃんのお母さん、子犬たちが居ないことで寂しくなったのか、大人しく首輪をつけさせてくれました。



のあノート

ハナちゃんのお母さんです。

子犬と一緒のクレートにいれたところ、ちょっと落ち着いてきました。

根は優しいコのようで、優しい目をしています。


三日続けての捜索は、無事、今日で終了しました。

今日一日でハナちゃんの家族全てを保護出来て良かったです。



余談ですが、我が家にあります会用のプリンタが故障しました_| ̄|○

黒だけが出ないのですよ、黒だけが。

ハナちゃんの家族捜索の前だけに、かなり焦りました。

しかし、過去にキャノンとエプソンのプリンタを自力で修理した(ビンボーだったんです)実力を発揮!!

ハナちゃんの家族を保護後、プリンタを使ってみたところ、見事、直りました。

ハナちゃんの家族を無事保護できて、さらにプリンタが直って、良かった良かったε=( ̄。 ̄;A フゥ…

ハナのお母さんを見つけました

今日もハナの家族を探しに行ってきました。

昨日の炎天下では見かけることは出来ませんでしたが、今日のような涼しい日はいそうでした。


のあノート


ハナのお母さんがいました。

会員が距離を置いてゴハンを置くと、食べていました。


のあノート


でも、警戒心は強く、すぐに逃げて行ってしまう。


のあノート


結局、距離を置いて逃げて行ってしまいましたが、私たちのことは気になるらしく、姿を見せてくれました。

この後、草むらに隠れてしまいましたが、辺りを捜索すると、子犬2頭が逃げていく姿が見られました。

子犬の居場所がわかったので、安心しました。

もう少し時間がかかりそうですが、子犬の居場所もわかりましたし、保護が出来そうです。

ハナちゃんの家族を探しに行ってきました

昨日、里親募集中に登録されました子犬 ハナちゃん、実は母犬と兄弟犬がいることが、昨日、わかりました。

ハナちゃんの保護主さんが、先週の土曜日に見かけた、ということでした。

実は、ハナちゃん親子は近所でも知られていまして、母犬はお腹が大きい頃からさ迷っていたそうです。

可哀想に、母犬は、車に轢かれたらしく、後ろ足のどちらかが不自由、ということでした。

子犬もハナちゃんの他に3頭いるそうです。


話を聞いた会員が、保護主となることを決めました。

どういう状態なのかは不明ですので、今日、数名でハナちゃんの家族を探しに行ってきました。


のあノート


ハナちゃんの保護主さんも一緒に家族探しに参加してくださいました。


ハナちゃんを含めた家族がよく見かけられた草むらに入り込み、見つからず。

さらに近くの草むらに入ったのですが、見当たらず。

近くを一周したのですが、結局、見当たりませんでした。


ハナちゃんの保護主さんはお知り合いやお世話になっている獣医さんに聞いてみるとのことでした。

もし、見かけるようでしたら、保護して、連絡もくださる約束もしてくださいました。


ハナちゃんの保護主さんとしては、親子全てを助けることは出来ないので、せめて1頭だけは、と思い、ハナちゃんを保護したそうです。

私たちは個人宅で保護、しかも全ての会員が保護している状態ですので、引取りはお断りすることとなっています。

ハナちゃんの件も、それを説明した上で、里親さんを探すお手伝いをすることとなりました。

ただ、どうにかして助けてあげたい、という会員一人の気持ちがあり、探すこととなりました。

ハナちゃんの家族、特にハナちゃんのお母さんを早く見つけ出してあげたいです。

今日はアニマルセラピーでした

ししゃも3です。

お久しぶりのブログです。

そして、アニマルセラピー参加も久しぶりになります。

先月は、子供がお昼寝してしまって、行けませんでした。


今月のアニマルセラピーでは、たくさんのワンちゃんの参加がありました。


のあノート


普段もボランティアでアニマルセラピーをされています。

今日も午前中はアニマルセラピーに行っていました。

とても高く、軽やかにジャンプし、お手もお座りも伏せも完璧です(゜ー゜☆キラッ


のあノート


いつも大人しく抱っこされているコです。

抱っこが大好きなんですよね。

このコも普段はボランティアでアニマルセラピーをされています。


のあノート


今回、初参加のワンちゃんです。

とっても小さいのに、なんと2歳!?

落ち着いていても、ちょっと舌が口から出ている姿はキュートです。


のあノート


唯一、抱っこが出来ないワンちゃんです。

大きいですが、とても大人しく、飛び掛ったりしないコです。

まだまだそれほど参加していませんので、驚く人が多いです。

のあノート

ある意味、ワンコのようなもの。

参加歴は今年で2年目です。

いつもは泣いてばかりいましたが、今日はご機嫌に駆け回っていました。
おじいちゃんたちに捕まっては逃げ、捕まっては逃げ、と遊ばれていました。


今日のアニマルセラピーもとても賑やかでした。

来月は、社協のイベント・夏休み体験教室として、アニマルセラピー見学が取り入れられる予定です。

まずは、申込があるかどうかですが。

昨年は2名、一昨年はゼロ。

今年は何名になるのでしょうか。