久々に息子も一緒にお出掛けしました


ここ最近は遠出中々せずでしたが

夏には山中湖くらいかな

静岡から1時間ちょっとなのでかなり行きやすい口笛


実はレゴランドには妹と私1度行ったことがある

(しかも半年前💦)

妹がどうしてもまた行きたいとのこと

そして、兄も一緒に行けるから!楽しめると思うよ〜

という一声から連れてくことにしました


遠出するのはより大変になりましたえーん

酸素は相変わらず1リットルだけど

トイレがさ‥

そしてバギーがMサイズになってから大きくて💦長さも、幅がさ‥

とか。

人混み行くのが本当無理〜ってなっちゃってて

中々出かけなくなってしまったな〜ガーン


半年前の下見でおおよそ大きさなどを把握

段差はどうか?

バギーは動きにくくないか?

アトラクションどんな感じかな?とか


静岡からはノンストップで2時間くらい

遠い〜けど日帰りできる距離びっくりマーク


怪しい天気な1日。曇り予報からの雨☂️

カラフルな感じで息子は楽しそうでした!


途中からこうなりました笑

久しぶりにベビーカー用のカバーを出しました!

大きさはいけたけど、長さが少し足りず💦足半分しかかかってませんガーン

なんとか濡れずに済んだけど、足が冷えてしまってかわいそうだったなえーん

準備不足〜ごめーんえーん


無理やりハロウィン仕様にされる爆笑

仮装でお菓子ゲット〜!!


レゴランドはバギーも行きやすかった!

駐車場からやや距離があるため、気軽に車に戻れないというマイナス点

しかも1回出ると再入場が出来ない気がした💦

しかし、手帳持参で駐車場料金無料!


チケットは本人(子供料金)はかかるけど、介助者1人(私)は無料となる。←これは大きい!


息子が乗れるアトラクションはかなり少なかったけど、

車椅子やバギーのまま入れるシアターやショー、レゴ工場見学には行けましたにっこり

車椅子を使っていても自分で座れるとまた違うだろうけどね


トイレは赤ちゃん用のオムツ替え台が一般的だったけど、息子はギリギリなんとかそこで交換しました(1度のみ)かなり飛び出してたけどね〜💦

広々としたファミリートイレはかなり多かったのでそこはよかった!1カ所に2部屋あったり!


基本的にベビーカーの子達も多いので、その辺りの配慮は結構してあるからバギーでも同じように行きやすかったかなぁにっこり


ディズニーみたいに途中休憩で気軽に車に戻る事が出来たら1番いいんだけど、そこだけかな💦

座りすぎて息子のおしり痛くなっちゃったかも〜ネガティブ


お散歩な感じで秋の風を感じてきました!(午前中のみ笑)


ハロウィンで可愛かった〜飛び出すハート{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}